[PR] 海外挙式 petite maison *ゆるべじごはん* お弁当
fc2ブログ
<<08  2023,09/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
今日はママ作*卵焼きがちょっとへしゃげたお弁当*


ランチカードを提出するのを忘れたらしく
今月はお弁当です・・・・・・・・・・


お弁当

○むぎゅむぎゅ入れたら ちょっぴりへしゃげた卵焼き
○ハーブソルトなチキンソテー
○マッシュポテトの粉チーズ焼き
○プチトマト
○肉団子と白菜のシチュー(昨夜とりおきしたおかず)
○きんぴらごぼうの黒ごま和え
○発芽玄米と雑穀のごはん のりたまのっけ



obento




ポテトが美味しかったらしいです(´ー`*)

マッシュしたポテトを平たく丸めて
粉チーズをたっぷりまぶして焼きました



ランチカード忘れたら自分たちで作るって約束なんですが
私も入って3人で順番に作る予定です♪

といっても今週と来週の初めはテスト週間で
何か買ってくるわ とのことだったので
今日パン屋さんで美味しそうなパンを買ってきましたshoko

さてさて
来週から娘達はどんなお弁当を作るんでしょ
楽しみ楽しみ( ´艸`)ムププ

recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ






お弁当に入れたマッシュポテト

昨日の夜ごはんにいずみちゃんの海苔が決めてのポテサラ丼をいただいたので
そこからとりわけしました

いずみちゃんのポテサラ丼


ごはんの上にポテトサラダ?とまるゆが不審そうな顔してて
笑えました(笑)
でもやっぱり美味しいんですねー(*´艸`)
玉ねぎと海苔がポテトとごはんをさらに
仲よしにしてくれてるなーと思いました♪

おしょうゆたらりも美味しくて
もう1膳はいけそうでした

いずみちゃん ごちそうさまです
感謝しますheart


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

お弁当に *マッシュポテトのくるくる*

昨日のクリーミーマッシュポテトのグラタン
マッシュポテトを取りおきしておいて 娘達のお弁当に
アレンジして入れました❤


〇材料
クリーミーマッシュポテトの1の工程のもの
薄焼き卵
ハーブソルト または塩・こしょう



くるくるお弁当2


〇作り方

1.この工程でマッシュポテトを作る
ちょっと強めにハーブソルト(か 塩こしょう)をふる

2.卵2個で大きい薄焼き卵を作る
*私は直径25cmのフライパンで作りました

3.ラップの上に粗熱がとれた薄焼き卵を置き 上にマッシュポテトを
乗せ やさし~く卵全体に広げていく

4.ラップでくるくると海苔巻きのように巻いていく
巻き終わったら優しくキュッと形を整える


5.適当な大きさに切り分ける


_______________

〇 4月16日 タラゴンちゃんが作ってくれました


________________





書類 薄焼き卵の上でマッシュポテトを広げる時に
力を入れると卵がビリッとな・・(やっちまいました)


マッシュポテト たまたま前日に作っていたのでそれを使用しましたが
普通にゆでたじゃがいもをマッシュして塩こしょうしたもので
全然OK(v^ー^v)

頑張らなかったお弁当で唯一がんばった(といっても
簡単だけど)かな~

茶巾みたいにしたことはあったんですが
今回はちょっと目先を変えてくるくるにくるくる





お弁当のおかずは・・



色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sReg-PeachPink(白-薄い背景用) いずみちゃんの 水菜と海苔の炒めたの

色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sReg-PeachPink(白-薄い背景用) お花になりかけのようななっていないようなな
ウインナ

色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sReg-PeachPink(白-薄い背景用)  美味しい唐揚げ
by冷凍食品(笑)

色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sReg-PeachPink(白-薄い背景用)  マッシュポテトのくるくる~



くるくるお弁当1

水菜と海苔の炒めたのは 1口食べたらあまりにも美味しくて
たくさんつまみ食いしちゃいました

なので娘達にはちょっぴり^^;



20081222_66916 → レシピブログ  →簡単料理




ひもリボン 茶色 作ってくれてありがとう


ハナ mysweetbasilちゃんが 梅と海苔の味噌チャーハンを作ってくれました


梅と海苔の味噌チャーハン


梅の酸味と海苔のうま味のバランスが絶妙
なーんてコメントもらっちゃいました




絶妙


絶妙




(///ω///)テレテレ

バジルちん いつも作ってくれてほんとありがとうね~❤



ハナ saguchiさんが 春キャベツと鮭の混ぜごはんを作ってくれました


春キャベツと鮭の混ぜごはん1


夜ごはんを食べられなかっただんなさまに朝出してくださったそうで


なんじゃーこれ?!めちゃくちゃうまい!」と、興奮気味で食べて
くださったそうです(笑)

saguchiさん だんなさーん 嬉しいお言葉を
どうもありがとう○┓



ハナ ケイパンちゃんが 幸せな昆布ねぎ あったか素麺を作ってくれました


とろり昆布ねぎ あったか素麺


ねぎの甘みがジュワ~って口の中で広がって
同時にニンマリ笑顔になっちゃうんだよ おいしすぎ~




おいしすぎ~



おいしすぎ~




(いい加減しつこいですね^^;)



思わず1口1口ゆっくりかみしめちゃう美味しいレシピを
ありがとうなんて言ってもらえて 嬉しい~

ケイパンちゃん 私こそ本当にありがとう(*^^*)





驚き


昨日 娘に

今のママの顔 山崎邦正に似てたって言われました( ̄∀ ̄;)



えっ・・・・・・・
それはちょっとショックかも(山崎さん ごめんなさい^^)


と言ったら


大丈夫大丈夫
女の先輩で 邦正ってあだ名の人いるから


とフォローしてくれました



凹○コテッ  フォローニナッテルカ?


20081222_66916 → レシピブログ  →簡単料理

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ちくわのおかずが2種類入ったお弁当
やった・・お弁当最終日
うれし~


006

★むき海老と卵のチャーハン しょうゆで味付け
★ちくわのピリ辛南蛮
★マッシュポテトonちくわ
1番左端の 見えてませんねあせ
★うずらの卵の味噌マヨグラタン
ほくほく塩かぼちゃ
★ブロッコリー プチトマト
フリルレタス



マッシュポテトonちくわ 

じゃがいもはゆでてマッシュしてハーブソルトで味付け
半分に切ったちくわの溝(溝?)にこんもり盛りつける
全体に薄く片栗粉をまぶし ころころ焼く


 うずらの卵の味噌マヨグラタン

うずらの卵はゆでて半分に切る
アルミケースに並べ 同量で混ぜた味噌とマヨ 豆乳を上にかけチーズを乗せ
オーブントースターで焼き色をつける



今日のとっても美味しかった~は
つばめくんの甘酸っぱ!ちくわのピリ辛南蛮

008 (2)
ギョッ ぼけぼけや~((((((((((((*ノノ)


これはリピ~^^
前回もとても美味しくていつかお弁当になったら入れようと思っていたレシピ

片栗粉で甘酸っぱいタレがとろ~りとちくわに美味しくからんで
すごく美味しいんです(v^ー^v)

つばめくん またまた美味しかったよ~
ごちそうさまでした(^▽^)/



もう1つのちくわ
実はつばめくんのレンジdeホクホク★じゃがカレーマヨ
作るつもりで ソースとケチャップを混ぜて さてカレー粉~



あれ?



ない( ̄∀ ̄;)
せめてカレールウでも

と思ったんですがありませんでしたがく

どうするこのじゃがいも


とふと横を見たら 半端に残ったちくわが・・

ピコーン電球

じゃがいもをマッシュしてちくわの溝(溝?2回目)に詰めて
薄く片栗粉をはたいて少量のサラダ油でコロコロと焼きました

子供達に聞いたら すごく美味しかったそうですわーい ヨカッタ


つばめくーん じゃがいものも今度作らせてねー


やっと終わったお弁当週間
4日でもういいや^^; でも高校ってスクールランチなくて
ずっとお弁当なのかしら( ̄∇ ̄;)  どうしましょう

毎日お弁当作っている方々 ほんっとに尊敬します


りぼん 作ってくれてありがとう

りいこちゃん香りのマッシュポテトを作ってくれました


001香りのマッシュポテト1

三つ葉で作ってくれてありがと~
一目ぼれしたって言ってくれてありがとう(*´艸`) テレテレ

私がりいこちゃんレシピをお借りした同じ日にマッシュポテトを作ってくれたんですってっ
なんてシンクロ~  そして求婚ありがとう( ´,_ゝ`)プッ
いつか結婚しようね(笑)

りいこちゃん 心からありがと~


写真覚え書き
シャッタースピード1/13 絞り値2.8 露出+1/3 ISO 200 Avモード

続きはつくりましたと宇宙ステーション?

続きを読む

懐かしいみみちゃん弁当
やっと・・あと1日でお弁当終わりだー




003お弁当3日目

★ワカメごはん
★海老マヨソースでサクサク蓮根
★まるしんハンバーグ
★桜エビ入り卵焼き
★薄揚げと小松菜の薄味煮
★揚げさつまいものメープルからめ
★プチトマト フリルレタス

0053日目おかず

薄揚げと小松菜の薄味煮 

油切りして細切りにした薄揚げとざく切りの小松菜を
昆布茶でおいしいと思える濃さにした昆布茶(変な説明・・)で煮て
葛粉でとろみをつけました

揚げさつまいものめーぷるからめ 

細切りにしたさつまいもを竹串がスーっと刺さるまでゆでる
いったん取り出し鍋に残ったお湯を捨て 1cm位のサラダ油でパリっと揚げる
熱々のうちに メープルシロップ 塩 砕いたナッツ 黒ゴマと和える



さてさて 今日とっても美味しかったのは

りいこちゃんのエビマヨソースでサクサク蓮根
混ぜるだけのワカメごはんえへ


004りいこちゃんシリーズ

ワカメごはん たくさん作って私も夕飯にいただきました
おいし~~幸せ~(*^^*)

これは作っている時から 甘辛いいい香りが漂って
お鼻ひくひく状態でした

ワカメあまり好まないまるゆが 今日のお弁当で1番美味しかったのは
わかめのごはんと言っていたのでよっぽど美味しかったのでしょうゆう★

マルシンハンバーグ 破れたり

蓮根の・・・・・・

見えないね( ̄ー ̄;
お弁当箱に入れる前に写真撮ればいいのにー

朝はほとんど意識半分ないまま動いているのでそこまで気が回らず・・

作りながらつまみ食いしたら止まらなくなって
子供達の分がちょっぴり少なくなりました^^;

りいこちゃーん とっても美味しかったよ~
ごちそうさまでした ○┓



まるしんハンバーグ
漣さんのブログで見かけて
めちゃ懐かしかった~

小さい頃よく食べたなあ
先日スーパーに行ってみーっけ

でもあれ?
ずっと この子はまるちゃんと思っていたんですが


mimityann

 みみちゃんなんですねー
ちょっとびっくり

切った端っこをちょっぴり食べたら やっぱりすごく懐かしかったです(*^^*)





さ~ お弁当もあと1日だ
がんばるぞ~(^▽^)/ エイエイオー

写真覚え書き

シャッタースピード 1/6 F値 3.5 露出+1/3 ISO 200


ぐるぐるを失敗したお弁当
お弁当2日目


001お弁当1

★海苔をくるくるさせるつもりだったのに失敗した卵焼き
★桜エビと大根の塩きんぴら
★ほうれん草とミックスベジタブルのホワイトペッパー炒め
★厚揚げの照り焼き
★じゃがいもの甘辛煮
★フリルレタス プチトマト


桜エビと大根の塩きんぴら
千切りにした大根と桜エビをごま油で炒めて塩で味付け

ほうれん草とミックスベジタブル
さっとゆでてざく切りにし 水をぎゅーっと絞ったほうれん草とミックスベジタブルを
少量のオリーブオイルで炒めて ホワイトペッパーで味付け

厚揚げの照り焼き
熱湯をかけて油抜きした厚揚げをサイコロ状に切って ごま油少量でコロコロ炒める
こんがりしてきたら しょうゆ・みりん・酒各大さじ1を加えて炒りつける

じゃがいもの甘辛煮
ひたひたの水でじゃがいもをゆでる 竹串が刺さるくらいになったら
じゃがいもをいったん取り出し鍋に残ったお湯を捨てる
じゃがいもを戻し しょうゆ・みりん各大さじ1を加え手早くからめる



問題の卵焼き・・


卵焼き器の大きさに合わせてちゃんと海苔を切って横に置いておいたのにあせ


1度目に卵液をしいたらその上に海苔をぺろ~んと広げて
真ん中からクルクル渦巻きにしたかったんだけれど
海苔の存在をすっかり失念


くるくると1回目の卵を巻いて端に寄せた瞬間に気づきました( ̄∀ ̄;)

慌てて手で海苔をフライパンに敷いて巻いた卵の下にもぐらせようとして
あぢいいいいいいっ 


てなりましたil||li_| ̄|○il||li

でも巻いた卵の下に海苔を敷いても意味がないことに気づき
ヨレヨレになった海苔をまた引っ張り出して 2度めに卵液を流し入れた
上に乗せました



なので 真ん中は全く渦巻きがなく 外側に海苔


外側に海苔があっても渦巻きにはならないもんですね



002お弁当2

写真覚え書き

ISO 200(100だとシャッターおりず・・why?)
WB オート 露出+2/3 Avモード
おひさま登りきっていない窓際

明日もお弁当がんばるぞ~

続きを読む

娘っち☆常備菜お願いして使ってもらいました弁当☆
冷凍庫にたくさん残っている常備菜
まるみに頼んで使ってもらいました

本当は私の当番なんだから全部私のにしたかったわ弁当ながっ

P1010597おべんと1
豚肉のっけごはん
豚薄切り肉を切って しょうゆ メープルで味付けしたらしい
卵焼き
常備菜のれんこん にんじん ウインナの炒め物
常備菜の肉団子
常備菜のほうれん草とミックスベジタブルの
バター炒め
プチトマト

P1010598おべんと2

常備菜が冷凍庫にまだまだ一杯あるので 昨日下ごしらえしていた
まるみに使ってって頼んだら すっごく嫌そう

自分が作ったのをブログに載せる時は私が作ったって
やりたいみたい
でも使ってもらったけど~aoitori3


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
y-b03クリック
m_duck4

○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
y-b03クリック
kotori31



ありがとうございますusa04

水玉ライン


明日は私の当番だ~ 常備菜だらけにしよう
       
haruusa

今日も焦らず 優しい気持ちで過ごすことができますように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆昨日の下ごしらえは疲れ果てて・・のお弁当☆
いつもお弁当の下ごしらえは前の晩にしておく
まるみと私

昨日は疲れ果てていたまるみ
おかずの種類が少なくなって 
ちっちゃいお弁当箱にしてましたneruneko


疲れたわ お弁当
P1010586おべんと1
豚肉とピーマンのオイスター炒め
プチトマト
千切りにんじんときゅうり コーンのマヨ和え
卵焼き


P1010588おべんと2

いつもより かなりご飯が少ないから きっと
お腹減った~って帰ってくるだろうな( ´艸`)ムププ

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
y-b03クリック
m_duck4

○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
y-b03クリック
kotori31



ありがとうございますusa04

水玉ライン


なぜ疲れていたかというと 昨日友達から遊びの電話があって
車でも30分近くかかるところまで歩いて わざわざプリクラを
撮りに行ったから( ̄▽ ̄;)

友達2人は自転車だったんだけれど うちはあまり自転車に
乗らなくて久々に見てみたらしっかりパンクしてましたふきだししおしお


なのでまるみだけ小走りで行ったみたい
プリクラ撮るだけならもっと近くであるのになあ

往復3時間は歩いたんだろうな
       
deni2

そろそろ お弁当が危ない季節になってきたので
6月からはスクールランチにするんだって

なのでお弁当はひとまず今週で終わり
秋までおあずけかな?

保存食がめちゃ残ってるんだけど どうしよ(^▽^;)

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆ふりかけ焦げちゃったお弁当☆
私の中でメインは手作りのふりかけのつもりだったのに・・


P1010575おべんと1
手作りふりかけ乗っけごはん
冷凍保存した厚揚げハンバーグ
マカロニとベーコン スナップエンドウの炒めもの
味付けは ハーブソルト
ちくわのかば焼き
プチトマト
冷凍保存したほうれん草とミックスベジタブル炒め
ハートの卵焼き


P1010576おべんと2
●作り方●
ふりかけ
かつおぶし5gにしょうゆ・みりん各大さじ2分の1を混ぜて
空炒りする 水分が飛んだら器に移しごまと砕いたナッツを混ぜる

ちくわのかば焼き
ちくわは1本を半分にしさらにそれを開くように半分に切る
海苔をくぼみに入れてフライパンで焼きstillさんのタレでからめる

pyogari


ふりかけは 確か喫茶店で読んでいたオレンジページに
載っていたのを暗記してきたものだと思います

作り方を多分間違えて ごまもナッツも一緒に炒めたものだから
ごまははじけて顔めがけて飛んでくるは ナッツは焦げるはで
散々でした ( ̄▽ ̄;)
ミッキーの型でふりかけしたけれど 微妙にミッキーに見えないし

昨日の下ごしらえ
P1010574下ごしらえ
ハートの卵焼きを作った
マカロニとベーコンとスナップエンドウを炒めた
ちくわの蒲焼を作った
ふりかけを 顔にあっついゴマを飛ばして悲鳴を
あげながら作った

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
y-b03クリック
m_duck4

○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
y-b03クリック
kotori31



ありがとうございますusa04

水玉ライン


今日は朝からずっと雨
午後からはもっと本降りになるそうです
みんな~ 雨にも負けずがんばろうね
       
kasa200

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆巻き巻きお弁当☆
苦手だけれど お肉で巻き巻きしました

P1010566おべんと

エビとアスパラのマヨオイスター炒め
プチトマトのフルーティソース漬け
ちくわのきゅうり詰め
お花のウインナ
きんぴらとスナップエンドウの豚肉巻き巻き

deni2


ありゃりゃ なんだか詰め方がよくなかったのか 
ほうれん草とミックスベジタブルのも 卵焼きも入らないぞー

豚肉巻き巻きは 巻きもの苦手なんだけれどがんばったさ~
昨日焼いた時は楊枝で焼いて 朝かわいいピックに変えたら
穴がでかくなって きっと食べる時にスルスル抜けるだろうな(^^;

同じ穴に入れなきゃよかったね まめころさん

l124


昨日の下ごしらえ

07-05-22_19-21


●エビとアスパラをマヨネーズで炒め 
オイスターソースで味付け
●お花のウインナを作っておく
●きんぴらとスナップエンドウを豚薄切り肉で巻いて
ころころ焼いた
●ちくわの中にきゅうりを詰めて斜め切りにしておいた
●プチトマトをフルーティソースにつけておいた

みんな昨日作っておいたもの~
入るようなら卵焼き作ろうと思っていたけれど入るスペース
ありませんでした~

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


むーなんだか激ねむです(-_ゞゴシゴシ
今面白い本を読んでいて もう眠くて眠くて仕方ないんだけれど
ベッドの中で読み込んでいます

もうだめ~って時の目安は 文字が二重になった時( ̄▽ ̄;)
本を閉じて1秒で夢の中

あ 夢といえば今日はなぜか氷川きよしが出てきたなあ
かっこよかったよicon05
でもファンでもない人がしょっちゅう出てくるんだけれど
どうしてかなー 
       
saru09

今日もいいお天気っ
がんばろうね~ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆テスト中でも女の意地で作るわよ弁当☆
まるみのお弁当アップするの遅れちゃった~
朝からパン焼いたり お菓子作ったり 
炒め物用のコッテリタレ←できたぴょん
を求めて 色々実験?したりしていたら疲れちゃって
二階の自分の部屋に入って よもぎを見た途端 ヒュルルルル~と
力が抜けて よもちん 疲れたよーと言いながらちょっとだけ
横になるつもりが1時間以上寝てました( ̄▽ ̄;)

まるみのお弁当

P1010557まるみおべんと
肉じゃが
アスパラのマヨゴマ焼き
じゃがいも団子のstillさんタレからめ
ウインナ
卵焼き
にんじんのスイートサラダ

natu6285


昨日と今日は中学に入って初めてのテスト・・
なのに 昨日の夕方から夜にかけて 
ほとんどこのお弁当の下ごしらえに時間とられてたんですけど(^^;

大丈夫なんだろうかふきだしおいおい


お団子 1個もらったけれど美味しかった~

じゃがいもをチンしてマッシュして片栗粉と混ぜて
お団子の形にしてフライパンで焼き付けて stillさんのタレを
からめたもの stillさん ありがと~(*'ー'*)

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


最近タレばっかり色々作っていて こってりした炒め物や
煮物にむいたタレ作れないかなあと色々やっていて
今朝 これいいんじゃないのーてなもんができたので←大げさ?
夜 鰆を煮てみまーす o(^^o)(o^^)o わくわく
ママっち☆まるみお熱のためピンチヒッターのお弁当☆
今日はまるみの当番の日だったんだけれど
昨夜から急に38度6分位の熱でたので←でも元気
ママっちが代打で登場しまーす えっと背番号24番くらいでtori452



P1010514おべんと1
まん丸くるくる卵焼き
卵2個を割りほぐし砂糖と塩を少量入れ くるくると卵を巻く時に
卵焼き器と同じ位の幅に切った海苔を乗せくるくる巻く
これを2~3回くりかえして ラップに巻いてまんまるにする

プチトマトの柚子茶和え
プチトマトのヘタを取り柚子茶で和えてしばらく置く
じゃがいもとピーマンのきんぴら
千切りのじゃがいもとピーマンの千切りを炒め
stillさんのタレと 
みりん 酒で炒める
プチりんごみたいにしたつもりのさくらんぼ
プロセスチーズ
はんぺんの揚げ物
はんぺんは適当な大きさに切り 卵液←卵焼きを焼く前の卵をつけたよ
とパン粉をつけ少量の油で揚げ焼きする

P1010515おべんと2

卵焼き せっかく丸くしたのにお弁当箱にギュウギュウ詰めたら
四角くなっちゃったil||li _| ̄|● il||li  ガックリ

プチトマトのはカレーのつけあわせとかでもよく作るんですが
トマトがさらに甘酸っぱくなって美味しいよ~sarasupu2


柚子茶がなかったら はちみつ+レモン汁でも美味しいです(*'ー'*)

P1010512下ごしらえ

今日のお弁当は昨日のうちに全部作っておいたものでーす
熱よくだして一晩で下がることが多いから まるみも行けると
思ったんだけれど だめでした~ふきだししおしお


まるゆも喉が激激痛いって言ってたし 大丈夫かな~
ムムムム


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


早くみんな元気にな~れ itirinn2
       
ママっち☆お花畑にちょっとなりそこねたお弁当☆
家庭訪問でずっとお弁当なかったので
久々のお弁当でーすそらまめだんす


P1010509おべんと1
にんじんとスナップエンドウのお花
海苔の花道?
ダイスさつまいものスイートグラタン
ハートの卵焼き
プチりんご・・にしたつもりのさくらんぼ
常備菜の鶏団子 →作り方
常備菜のチーズきんぴら→作り方
常備菜のひじきとひよこ豆の煮物→作り方
ぴよことうさぎ
キャベツの昆布和え

ダイスさつまいものスイートグラタン
さつまいもを小さくダイス状に切りレンジでチンしておきます
朝 練乳とチーズをかけてトースターでチン

甘さとチーズのこくがぴったりv(。・・。)イエッ

P1010510おべんと2

うさぎとぴよちゃんはご飯の方に入れて お花畑で遊ぶ
ぴよとうさぎのお友達って感じにしたかったんだけれど
色々いじってたら ぴよの目ん玉取れるは うさぎの耳が折れそうに
なるはで 断念して おかずの方へ

そしたらおかずがキュンキュンになっちゃった(^^;

昨日の夜の下ごしらえ
sita
●ハートの卵焼きを作る
●ぴよとうさぎを作る
●お花の下作りをしておく
●キャベツの昆布和えを作る
●さくらんぼの軸を切る
●さつまいもをダイス状にしてチンしておく


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン

今からおでかけ~といってもまた鍼治療でーす おばば(T∇T)
       
今日も優しい気持ちで がんばろうねっヽ(´▽`)/
ママっち☆ひよこ作りに四苦八苦お弁当☆
今日はぴよちゃん弁当です
でも ちっちゃいうずら卵って作りにくかった~まるあせ



P1010454おべんとう1
ハートの卵焼き
常備菜の焼いた冷凍ミニハンバーグをstillさんのタレで
        からめながら焼いた
プチトマト
昨日の牛肉と根菜のフルーティソースのとりわけ
はんぺんのきゅうりはさみ
●はんぺん2分の1枚はバターで両面を炒める
冷めたら厚さを半分に切り マヨ+ワサビちょっぴりを中側に
両面塗り はんぺんの長さにあわせて切った薄切りのきゅうりをはさむ
常備菜のひじきと豆の煮物
うずらのひよこ

P1010455ぴよこ
ぴよこの下にはマッシュしてメープルシロップで
ポッテリさせたかぼちゃがしいてあります←一応 巣のつもり

ちっちゃくてくちばしはさむのが難しい~(^^;
右側のぴよこ 頭がちょっとへこんでるし・・

昨日の下ごしらえ
P1010452下ごしらえ
ハンバーグを冷凍庫から出しておく
ぴよこを作る
はんぺんのを作る
卵焼きを作る
根菜のフルーティ炒めを取り分ける


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


昨日 必死でぴよちゃんを作っていたら
まるゆがやってきて かっわいい~といたく気に入ったみたい
自分の携帯←私の前の携帯だからメールや電話はできないの
で写真撮ってたよ~

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆残り物でもできたわお弁当☆
GWも終わりましたね~
双子っち達も今日からお弁当復活です
今日はまるみ当番の日で~すオレンジハート


P1010445まるみおべんと

卵焼き
きゅうりの牛肉巻き
牛肉薄切りに塩こしょうして焼く 味噌を薄くぬる
冷めたら肉と同じ幅に切ったきゅうりを巻き 適当に切った
しその葉もくるりと巻いてピックでとめる
袋はんぺん
はんぺんを適当に切り入れ物状になるように切って
そこにミックスベジタブルとチーズを入れフライパンで軽く焼く
プチトマト
ウインナ

野菜やお肉のかいたしに行っていなかったので
先週きた残り少ないOISIXの中からやりくり

でもとっても上手にできたと思うな~
お肉の私も食べてみたいもん(゚ー゚)(。_。)ウンウン


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン



P1010446こぼちゃん
       
今朝 戸棚に入れておいた酵母ちゃんを見たら
プクプクと息づいておりました
香りもいい匂いがしていたので袋をかぶせて冷蔵庫へ

そして 今パンの一次発酵中なんだけど
ちゃんと膨らんでくれるかな~ かなり心配(^^;
いつも発酵で失敗するんだけど 酵母ちゃんだと
どうなるんだろ~o(^^o)(o^^)o わくわく



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆シルクロードのお弁当?☆
象さんを作ったんだけれど 難しかったー

前日の下ごしらえ

P1010418下ごしらえ

●象さんを必死で作った←鼻の部分が難しかった・・
●今日の夕飯から かぼちゃアーモンドを取り分けた
作り方
かぼちゃを小さめに切ってレンジでチンする
オリーブオイル少量で炒めて かぼちゃを脇によせてそこに
スライスアーモンドを入れ炒める
かぼちゃに(しょうゆ・みりん各大さじ2)をかけ
全体を混ぜ合わせる
●カレーうずらのマヨグラタンの下ごしらえ
●はんぺんピザの下ごしらえ


シルクロードのお弁当?
P1010424おべんとう1

シルクロードって ( ̄▽ ̄;)
自分でつっこんでおきます

型を抜いた後の海苔 微妙にハートのところが破けてるし

P1010425おべんとう2

●はんぺんピザ
はんぺんを適当な大きさに切って 上にプチトマトとか
ほうれん草←生のままでOK とチーズを乗せアルミホイルに乗せて
オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く
●かぼちゃのアーモンド炒め
●プチトマト
●ふきのたいたん←いただきもの
●うずら卵のカレーマヨ
カレー粉をお湯で溶いたものに ゆでたうずら卵をしばらく漬ける
半分に切ってホイルに入れ 上からマヨネーズ適量をかけて
オーブントースターで焼く
●魚肉ソーセージの象さん
●海苔のシルクロード?ごはん

P1010426象さん

象・・今まで豚とうさぎを作ったけれど 象さんが一番
難しかった~ 耳でかいし横につけなきゃいけないし
鼻がうまく切れなくてどんどん細くなるし(^^;

象さんに見えるといいんだけど


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


昨日からお茶もってこいだの 黒酢飲料入れてきてだの
夜中にごはん食べるだの うるちゃーい

お弁当のごはん分は残ってたからよかったあホッ
       
panda_01


朝は雨だけれど そのうち晴れるってo(*^-^*)o
今日もがんばろうねっ

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆下ごしらえ少なくて慌てたわ弁当☆
GWの中日 学校はもちろんあって今日はまるみの
お弁当作りの日です

はんぺん一杯使ってるのよ弁当

P1010414まるみお弁当1

今紀文で紀文の商品を一品使ったメニューが入ったお弁当コンテスト?
を実施しているので それに挑戦した模様

でもどこにもハンペンの姿がな~い

マッシュしたはんぺんを ハンバーグと
卵焼きに入れてふんわりさせてみたよ


なんだって小さい星


はんぺん入りふわふわハートの卵焼き
その上にハートの形のウインナ
プチトマト
ちくわ
はんぺんとにんじんのみじん切り入りハートのハンバーグ
昨日のちくわとにんじんのフルーティソース和え


P1010415おべんと2

いつもなら私の作ったやつは 自分が作ったことにならないから
入れないって言うんだけれど 昨日ハンバーグと卵焼きしか
下ごしらえしてなかったので HELPでちくわとにんじんのを
入れていきました

今日はまるゆが委員会で早く登校しなくちゃいけなくて
お弁当慌ててたよ~ 
明日は私の当番だわ・・

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)


Σ(oдoノ)ノ レシピブログの激落ちにびっくらこ  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


なんだか朝からねむ~い
雨降りだからかなあ
       
昨日ネットでクラフト用のパンチ5つ買っちゃった(^^;
紙専用って書いてあったけれど 海苔でもいいよね??

click please







テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆ハンバーグとうさちゃん弁当☆
今日はうさぎちゃんを作りました

下ごしらえ
P1010397下ごしらえ
薄焼き卵を卵焼き器で作って卵を2つにたたみ
ゆでたアスパラ1本を6等分にしたものを芯にしてくるくる丸める
ピックをさす
夕飯のメープルごまちんを取り分ける
作り方→→かぼちゃのメープルゴマチン
常備菜 チーズきんぴらをカップに入れチーズを乗せる
作り方→→ここ 
豚肉とにんじんの炒め物を作る
●作り方●豚肉1枚は細切りにして片栗粉大さじ2分の1をもみこむ
にんじん10cm位は千切りにする
豚肉とにんじんを炒め オイスターソース・しょうゆ・
メープルシュガーで味付けする
常備菜の焼いただけハンバーグを冷凍庫から出しておく
うさちゃんを作っておく

朝したこと
P1010398おべんと1
ハンバーグをフライパンで温め柚子ピリタレとstillさんのタレをからめる


P1010399おべんと2

はい でっきあっがり~icon05

夜にほとんど作っておくので朝がらくちんよ~

P1010400うさちゃん

うさぎちゃん ぶっとい魚肉ソーセージで作ったら
巨顔になっちゃった(^^;

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

    
panda_01

懇談会でオバカさんがばれませんように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆作りなれたおかずで余裕よお弁当☆
今日のまるみのお弁当
昨日の夜 全部作っておいたので楽勝だったみたいですふきだしほし



P1010392まるみ1

卵焼き
パックマントマトきゅうり版
パックマントマトチーズ版
豚肉とねぎの塩こしょう炒め
炒めたウインナー
きゅうりのふじっこ和え


P1010394まるみ2

いつもの作りなれた作業でけっこう手早く下ごしらえも
していました(*'ー'*) この前疲れた~って言ってた時は
夜2時間近くかかって 朝も早起きしてたもんね(^^;

段々と慣れてくると思うよー がんばれ~wanko



hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

   
panda_01

今日はめちゃいいお天気~ヽ(´▽`)/
でも もう花粉大丈夫でしょうと思って昨日マスクしないで
外出したら今日 目がゴロゴロして鼻もムズムズ・・

まだ飛んでるのかな~ 早くお布団とかお洗濯外に
干したいぞー

今日もみんながスマイルでいられますように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆ぶたさんかわいい~弁当☆
この前失敗したブタさんもハートも成功した・・と思うよ~まるにこ


●昨日の下ごしらえ●

P1010386下ごしらえ
☆鮭とレンコンのレモンマリネから鮭だけ取り分ける
☆ブタさんウインナを作る
☆ハートの卵焼きを作る
☆カップに冷凍ほうれん草と松の実 ミックスベジタブルを
入れて炒めるだけにしておく
☆昨日の副菜のこっくりきんぴらを取り分ける
豚肉 ごぼう にんじんをstillさんの
タレ+味噌で炒める
☆ちくわを切ってチーズを詰め焼くだけにしておく
トースターで焼くのでアルミホイルも敷いておいた


●お弁当のできあがり~●
P1010387おべんとう1
☆ブタさんウインナ
☆ほうれん草と松の実 ミックスベジタブルのー
バターとハーブミックス炒め
☆こっくりきんぴら
☆プチトマト
☆ちくわのチーズ詰め焼き
☆プロセスチーズ
☆ゆでたスナップエンドウ
☆常備菜のひじき

P1010389おかず

この前と違うサイトで見たブタさんの作り方で作ったら
かわいいブタができたよ~(*≧∇≦)bグッ

P1010388ぶたさん

できたとき 思わずなでなでしたくなった( ´艸`)ムププまるはーと


今日は思ったより隙間があいちゃって 
スナップエンドウとプロセスチーズと常備菜のひじきを入れることに

こういうときにチョコチョコっと入れるものがあると
楽ですね~(゚ー゚)(。_。)ウンウン


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)

( ̄▽ ̄;) レシピブログさん・・
激下がりもいいところヽ(;▽)ノ アハハハハ
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

    
panda_01

今日はまたお出かけしなくちゃ・・今日はちゃんと余裕をもって
でかけまーす
みなさんも1日 元気に過ごせますようにo(*^-^*)o

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆肉団子弁当☆ピカタがああああ
今日もまるみの当番の日です
昨日作っておいた肉団子とかは大成功まるにこ


肉団子のお弁当

P1010382肉団子弁当1

肉団子 
ひき肉にねぎのみじん切り パン粉を入れて丸めて焼く
かぼちゃの塩こしょう炒め
プチトマト
ピーマンのチーズピカタ
そぼろ卵

P1010383肉団子2

ピーマンのピカタは 卵に粉チーズと塩・こしょうをしてピーマンを
くぐらせて 焼いたみたいですが はげてる~まるあせ


でも何か粉類を入れないと 卵液がくっついてくれないような
気がするんだけど・・ 肉じゃなくてピーマンだから?

ピカタは朝作ったみたいで 今朝は6時前に起きて作ったって
私はまだ寝てたわ~(^^; 

でもピカタから卵がポロポロはがれたおかげで
一品 増えたからよかった・・よね?


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)


がちょーん_| ̄|○  レシピブログさん とうとう一面からアウチ・・  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04


panda_01

今日は今からちっとお出かけです
急がなくちゃ~ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o

みんなも元気に1日を過ごせることができますように(*≧∇≦)bグッ

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆プライドの肉じゃが弁当☆
昨日は急に小学校の頃の部活でお別れ会があって
買い物にいけなかったまるみさん

家にあるもので作らなくてはいけなくなりました
そこでこんなメニューです

肉じゃががメインのメニュー

P1010374まるみの音弁当

昨日肉じゃがだったのに肉じゃが弁当汗

昨日の夜下ごしらえしていたまるみの肉じゃがを見て

あれー肉じゃがなら今日作ったのを取り分けておけば
よかったのに

って言ったら

それじゃ私が作ったことにならないから嫌なの

だって( ̄▽ ̄;)

むむーおぬしやるな
それにプライドも高いと見た

私ならホイホイもらっちゃうけどなあ


P1010375m

肉じゃが にんじん 牛肉 じゃがいも
プチトマトのベーコン巻き
キャベツの塩昆布和え
ゆで卵のグラタン
→ゆで卵を輪切りにしてホイルに乗せその上に斜め切りの
ねぎ 味噌+みりんのタレをかけチーズを乗せてトースターで焼く

家であったものでよく ここまで作れました~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
( ̄▽ ̄;) またレシピブログさんがっ

     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


なんだか昨日は下ごしらえの時点で疲れていたみたいで
今朝もお疲れ気味

もうお弁当作るのやめようかな~なんて言ってました
どうするのかなー
       
panda_01

今日は今曇ってるよ~ちょっと肌寒いし
みなさんが体調崩したりしないで 元気で1日乗り切れますように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆ハートの形に失敗した卵焼き弁当☆
さっき できたてのお弁当です


P1010358お弁当1
ミッキーのハムと海苔ハートと鮭フレーク乗りごはん
豚肉と野菜の柚子ピリタレ炒め
黒ごまいり▲形の卵焼き
メープルゴマチン 
作りかた→かぼちゃのメープルゴマチン
常備菜 チーズきんぴらのチーズ乗せ焼き
チーズきんぴら作り方→ここ 
常備菜 ひじきの炒め煮
作り方→ここ
プチトマト

今日は常備菜が大活躍してくれました

かぼちゃのメープルゴマチンは昨日の夜ごはんのおかず

久しぶりに作ったけれど簡単でやっぱりおいしいなあheart06

お肉も柚子ピリタレのおかげで
柔らかくジューシーでとっても美味しくできたよ~

P1010360お弁当2

卵焼き 本当はよくみんながやっているハートの形に
作るつもりでした

斜めに切るっていうのだけ覚えていたので何も疑わず
できた細長い卵焼き でっかいまま 斜めに切りまっすぐ切り
斜めに切り まっすぐに切り・・・・と繰り返していきました

全部切ってよく見てから

あれ?なんか変??

そしていくら組み合わせてもハートになりません( ̄▽ ̄;)
あれこれやっているうちにせっかく綺麗にできた
卵の層がぺらぺらはがれてくるし・・

結局▲の卵焼きに


お友達にHELPの電話で聞いたら
普通に1切れ切って 層の方を上にして斜めに切るんですね(T∇T)

ちゃんと作り方読まないで 適当に作るからこういうはめに _| ̄|○

昨日の夜の下ごしらえ

P1010356下ごしらえ
○豚肉を切って柚子ピリタレにつけこんで軽くもむ
○グリーンアスパラとにんじんを細切りにして1分程チンしておく
○きんぴらをカップに入れてチーズを乗せておく
○卵焼きを焼いておく
○かぼちゃのメープルゴマチンを取り分けておく

green11

昨日の下ごしらえは簡単♬♫♫

これはまるみと私のお弁当ノート
見せあいっこしたわけじゃないのに 図を書いたりして
よく似てて笑えました( ´艸`)ムププ

P1010357お弁当ノート


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)

うわ~レシピブログまだかろうじて残ってた・・ふきだしほっ

ありがとうヽ(´▽`)/
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとっusa04

   
panda_01


今日もみんなが笑顔で過ごすことができますように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆プチトマトがかわいいお弁当☆
今日はまるみのお弁当当番の日です
私がまだ夢の中にいる間に起きだして 私が起きていったら
もうできていました

P1010350marumi1
icon05
heart06かぼちゃとカッテージチーズの和え物
heart06ベーコンの野菜巻き
heart06にんじんのグラッセ
heart06パックマンみたいなプチトマト
heart06卵焼き
heart06から揚げ←冷凍食品

P1010353marumi2

プチトマトが半分に切ってあって間にチーズがはさんであって
見た時に「パックマンみたいだねー」って言っちゃいました

まるみの考えかと思ったら私のレシピ本に載ってたって
ルクルーゼの本もお弁当の本もたくさん買ったのに
買ったらそれで満足して ちゃんと読まない私・・

ちゃんと読もう・・


hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)


んぎゃー またレシピブログが崖っぷちです( ̄▽ ̄;)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


今日はとってもいいお天気o(*^-^*)o
みんなが楽しく1日を過ごすことができますように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

ママっち☆ブタさんになりそこねた?お弁当☆
初めて まめころ担当日のお弁当です

P1010342お弁当2
ピンク花常備菜 つくねの甘酢つくね →つくりかた
ピンク花アスパラのベーコン巻き
ピンク花ちくわのきゅうり詰め
ピンク花ほうれん草のごま和え
ピンク花まあしいちゃんのペタンコ卵甘酢煮
ピンク花かぶとかぶの葉の炒め物
ハーブソルトで炒めただけ

今日の主役・・のはずだったぶたさん
P1010341お弁当3
うーむ(^^;
ぶたに見える?
鼻は見えると思うけれど 耳がちゃんと開いてくれませんでした


昨日の下ごしらえ
P1010338お弁当1
○海苔をハートの形にパッチンしておく←たのし~
○ほうれん草をゆでておく
○ペタンコ卵を甘酢をからめる前まで仕上げておく
○ウインナーでぶたさんのパーツやらを作っておく
○蕪と葉っぱを刻んでおく
○アスパラをゆでて4等分にして解凍したベーコンで巻いて
楊枝でさしておく
○パスタ1本をぽきぽき適当な長さに折って揚げる

l124


朝したことは 
○ほうれん草に白すりごまとだししょうゆ少しをまぶした
○ペタンコ卵を万能甘酢タレとしょうゆ・みりんで
煮詰めた
○蕪と葉っぱを炒めてハーブソルトをふった
○アスパラを両面焼いて ピックを楊枝からかわいいピックに変えた


そして 肝心のぶたさん
これが一番時間かかったー( ̄▽ ̄;)
焼いても耳広がらないし 目の黒ゴマはあちこちにはりつくし・・

でも1ついいこと発見
パスタを揚げたものでパーツをつなぐんですが
鼻に刺したら 白ゴマをつけなくても鼻の穴に見えるヽ(´▽`)/

ぶたさん 手ごわし

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)
  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

 
panda_01


今日はあまりお天気がよくないみたい
みんなが元気に過ごすことができますように 今日もがんばろっ

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆れんこんバーグのお弁当☆
しゃきしゃきした美味しいハンバーグのお弁当です

まるみが作ったお弁当
P1010327まるみお弁当1
heart06れんこんバーグ
heart06卵焼き
heart06かぼちゃの薄煮
heart06プチトマト
heart06オレンジ

P1010328まるみ2

数日前からお弁当ノートを作って 私のレシピ本やレシピノートを
ひっくりかえして 決め手いました

昨日の夜できるところまではやっておいたみたいです

れんこんバーグは合いびき肉に 袋に入れてぶったたいて
細かくしたれんこん2分の1節を入れて塩こしょうして焼いています

かぼちゃを切るのは危なっかしいので←何しろ私がかぼちゃの
薄切りをしていて左人差し指の先をふっとばしているので( ̄▽ ̄;)
私が昨日 薄切りにしておきました

それを水と砂糖と塩で味付けしています
しょうゆを使わないときれいな色に仕上がってるな~

卵焼きが細~いのは上層部が半熟になっちゃったので
中の固いところだけにしたからだって

h07


とっても彩りもいいし ハンバーグを少し食べさせてもらったけれど
シャキシャキしたれんこんがぴったり♬♫♫

上手にできました~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

明日はママの番だね~ ママもがんばっちゃうぞ(〃∇〃)

hana-boy6いつも応援ありがとうございますふきだしぺこり
1日1回クリックしてくださると嬉しいな
よろしくお願いします(^人^)


レシピブログちゃん 風前の灯です(T∇T)  
     y-b03クリック
○おしゃれで素敵なレシピがいっぱい○
ba_vio
     y-b03クリック
○カテゴリーごとにたくさんのブログがいっぱい○
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



ありがとうございますusa04

水玉ライン


今日は今からママ友達が図書館に連れて行ってくれまーす
ランチもしてきちゃうよ152
       
panda_01

今日もみなさんにとってHAPPYな1日になりますように

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

娘っち☆練習したお弁当☆
来週からはいよいよ中学生の双子っち達
お弁当はいつから始まるのかわからないけれど まるみと私の
バトルの鐘が鳴らされるでした doubutsu-27

これは練習としてまるみが昨日の夜下ごしらえして今朝しあげた
お弁当ですはーと

P1010252まるみお弁当
バターチャーハン (ご飯に卵を混ぜて炒めて塩こしょう
バターで炒めてミックスベジタブルを加えてさらに炒める)
ポテトのおやき (昨日私が作ったおいものおやき明太子
ソースがよっぽど美味しかったらしく お風呂に入ってるときに作り方を
聞きにきたので教えました 明太子ソースのは夜にでもアップしまーす)
卵焼き
にんじんのグラッセ (花形に抜いたにんじんを出汁少し
でゆでバターと砂糖で味つけする)
ベーコン炒め (そのまんま(^^;)

うんうん おやきもちゃんと焼けてるし美味しそうにできたかな
今は手際がすごく悪くて時間がかかってるし
次から次へとボウルとか器を使うから洗いものもすごいけれど
そのうち慣れてくれるだろうしね

今頃これを持ってお花見してるだろうな


hiyoko


私もそろそろ お弁当のお勉強しようかな~ 私の方が
下手っぴだったりして( ̄▽ ̄;)

負けないわよ~ふきだしがっつ←このふきだしを使うと
OK牧場と言ってしまうのは私だけであろうか 



hana-boy6ここまで読んでくださってどうもありがとう
クリックポチリと応援していただけると
すごく嬉しいですふきだしぺこり

  
     y-b03クリック
ba_vio
     y-b03クリック
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



flower line


つい最近までオムツはいて やった~立ち上がったよ
パパって言ったよ~とか言っていた気がするのに
もう中学生かあ・・

本当に早いな
今 ちっちゃいお子ちゃまを育てている人たちに

というか あの頃必死だった自分にいいたいな

大変な時期は必ず後から思い出になるよ
今は大変だ~寝不足だ~もうやだよぅって思ったりすることも
あるだろうけれど それが懐かしく思い出される日が必ずくるよ

思いっきり子供を抱きしめて 心から育児を楽しんでね

       
panda_01

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

まめりえ

Author:まめりえ
毎日の生活の中で 小さいけれどほんわかした幸せを1つ1つ見つけて大切に 楽しく毎日を過ごしていきます

モットー

幸せは自分の心が決める

参加ランキング
20081214_35901ポチリとクリックしてもらえると
嬉しいです○┓
click
recipe_blog_4
time*
レシピがいっぱい
レシピブログさんのレシピ

カテゴリ
愛用のカメラ
お勧め
hertクリックするとそのページにジャンプできます

おむすびにすると美味しさがよくわかる 大愛用中のお塩→キパワーソルト

hana-boy6 全員プレゼント付き!モミから発芽させた、多くの生き物をはぐくむ農地でそだった元氣な有機JASマークの発芽玄米

食材から日用品まで全国に翌日配達してくれます
→~ネットスーパーTAKENOKO~


hertマクロビ専門のムソーなどの品揃えが豊富です
ケンコーコム
おおばこ

hert愛飲している三年番茶
ムソー 無双番茶 450g (徳用)

とっても美味しい珈琲豆屋さん
 

掲載されました
○2007・7 トマトのおからファルシーグラタン
女神の料理レシピ7月テーマの女神賞で 女神ジュニア賞をいただきました
○鶏肉と大根のおろし煮
お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157


にらと納豆の味噌炒飯
【みそレシピ166】
miso_recipe_lみそレシピ166

〇2品掲載されました
ありがとうございます♪
【素敵な奥さん08.10月号】
100円秋おかず冊子

〇fc2blogのおすすめブログとして紹介していただきました
niko20 レシピブログ(2009ー2010年)
甘いキャベツの卵焼き
掲載されました
ありがとうございます♪
*mero*
月別
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
お友達のブログ
素材屋さん