2008,06/26(Thu)
○材料○ ごはん1膳に乗っけるくらい(てんこもりになるけど^^;)
乾燥ひじき 大さじすりきり2
塩昆布 小さじ1
白胡麻 小さじ1
梅干の紫蘇の葉っぱ 少し
ごま油 小さじ2分の1

○作り方○
1.乾燥ひじきはささっと洗い ぬるま湯で柔らかく戻す
塩昆布も粗めに切る 梅干の葉っぱはみじん切りにする
2.ごま油を熱してひじきを加え水分を飛ばすように炒める
炒める 炒める そしてまた炒める
けっこう炒めるってことです^^
3.塩昆布を加えさらに炒める 味をみて梅干の葉っぱを適量加えてさらに炒める
4.仕上げに白胡麻を加えてひと混ぜしてできあがり
なんだか地味ですね~^^;
ものすごく地味なこれをプレゼントされても なんですってーって感じだと思うんですが・・
ちょりママちゃんへのプレゼントレシピとさせてくださーい
あ~ いいのでしょうか
いつも美味しいレシピで人気炸裂なちょりママちゃんへレシピプレゼントって(-公-、)
お前ちこっとアホじゃないかって感じですよね~
ちょりママちゃん 今日お誕生日なんですよ~
ハッピバースデーツーチョリママ ヽ(´▽`)/
ちょりママちゃんを想像すると なぜかひじきが思い浮かんで
そしたらなぜかふりかけが作りたくなって

地味なことこの上ないね(^^;
お誕生日ならもっと華やかなものにすればいいのに なぜこれ?
でも 美味しかったのよ~
えっと ごはんに乗せた写真 載せてもいいですか?

il||li _| ̄|○ il||l
さらに地味・・
モノトーンの世界・・
ちょりママちゃーん
地味だよーってメールしたけれどここまでとは思ってないよね

それがね~ ここまでだったのよ~
作ってくれなくて本当にいいからね
でもこれからも仲良くしてね( ̄▽ ̄;)ゞ
最後にもっかい お誕生日おめでとうヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
izumiちゃんのトマ玉納豆スパゲティ
をやっと作れました
納豆が黒豆納豆なので コントラストくっきりはっきり^^;

いずみちゃんレシピで作りたい麺類いーっぱいあるのに 母とまるゆが
目新しいものは食べてくれなくて これも納豆とトマトという組み合わせで
食べてくれないだろうなあ・・とあきらめていたんです
でも昨日いきなり それで食べたいものを食べることができなくてよいのかい?
と天からの啓示?がやってまいりました
そうじゃん 私の分とまるみの分だけ別に作ればいいだけのことぢゃん
と思いつき(遅い?)作ってみました
もう美味しい~ 嬉しかった~もっと早く作ればよかった

これからはジャンジャン作っちゃうぞー ワクワクワクワク
いずみちゃん 美味しかったよ~どうもありがとう^^
いずみちゃんの今日の記事でカッパ娘ちゃんと一緒にスイーツを作ったとありました
カッパ娘ちゃんいわく ママ! お菓子作りは必ずレシピ通りに!
そうなんですよね~ スイーツ作りって本当に計量が命ですよね
命っていえば いのちって体で命の文字を作っていた人達最近見かけないな・・
私は自他共に認める 大雑把人間です^^;
今はスケール持っているけれど 昔(といってもブログやっていたから3年位前?)は
持っていなくて なのにクッキーを作ろうとしました
何で計ろうとしたかというと 体重計
この発想ってやっぱり変?
デジタルで細かい数値が出る体重計だから計れるつもりでいたんだけれど・・
小麦粉100g・・
体重計にチラシを敷いて ボウルを乗せて 小麦粉を足して・・
あれ?足しても足しても 数字がピコリとも動きません

しばらくやっても全然動かず
ボウルにあふれるように盛られていく小麦粉
よく考えたら 1kgは1000gなんだから 動くわけないですよね

その時 クッキー作ったのかどうかも覚えていないんですが
体重計では計れないということがけっこうショック?でにが~い思い出として
残っているのでした
今日も相変わらず長い文章^^;
読んでくださって どうもありがとうでした

今日のアロマオイル
昼 あまりにも眠たくて オレンジスイートとペパーミント
でも寝ちゃった_| ̄|○
お風呂 ローズウッド
寝る時 オレンジスイートとサンダルウッドとローズウッドの予定
スポンサーサイト
会いたかったな~^^。
素敵な時間を過ごしたみたいでよかったね^^izumimirunおのぼりさん大作戦3日目No titleまめちゃーーん\(◎o◎)/!
上京していたのね!!
ミッドタウン、表参道、吉祥寺、アキバ!!
いちおう
首都圏に住んでるはずのアタシも
ほとんど行けなくなった
いnicoおのぼりさん大作戦3日目No titleまめちゃーん♪
やーん、ステキステキ!!
何が凄いって子供たちを部屋に残して
2人でラウンジへ??
わーー、私の場合は想像しただけで・・・ダメだわ・・・
とっviveraおのぼりさん大作戦3日目No titleごぶさたしていてゴメンネー
東京に行ってたのね!
東京タワーがきれい。
わたしも帰りたくなっちゃった。
吉祥寺は、夫の実家(吉祥寺と三鷹の中間くらい)があるからぶんこやおのぼりさん大作戦3日目No titleお久しぶりです。長い間お休みしてましたが、ブログを再開しました。ゆっくりのんびりペースでの更新となりますが、またよろしくお願いいたします。
桜と小豆のケーキ、おricopiおのぼりさん大作戦3日目No title楽しい旅行だったのね~。
美味しいものもいっぱい食べた様子で、とっても、うらやましい!
ふふふ。
ぜひとも、5000円分は、何かを買ってもらうべし!!姉妹堂おのぼりさん大作戦3日目No titleまめちゃん♪
桜と小豆のパウンドいいね~!!
娘ちゃんたちとの時間、こういうのいいね。
ホントうらやましいぞーー^^
夜は旦那様と~☆
ごちそうさまです^^タラゴンおのぼりさん大作戦3日目( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v オヒサオヒサになってしまったw (-人-)ごめんよおぉ~w (;´▽`A``
東京いってたんだ(☆´・ω)(ω・`☆)ネー
(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィ――ネ!!
前の日記も読ませてもらったけど・・・
やたみちん(≧▽≦)おのぼりさん大作戦3日目No titleお~~~東京にきていたのですか。
私のところにもあそびにきてほしかったなぁ~笑マッハママおのぼりさん大作戦3日目こんにちは!
我が家も月末におのぼりさんしてきました!(笑)
といっても観光はしてないんだけどね(^^;)
いいなー、ぶらぶら~
しかも5000円分買ってもらえるなんて(蓮おのぼりさん大作戦3日目No titleまめちゃ~ん、ただいま~♪
超過酷スケジュール仕事にへとへとな私。まめちゃんのこのまったり旅行&ラブラブぶりがうらやましいわよーん(笑)
私も素敵な夜景見ながら毛糸のパンダおのぼりさん大作戦3日目No titleまめちゃん、東京に来てたんだね~(^-^)
私も春休み中、あちこち出歩いてたから、
どっかでニアミスしてたかもね(笑)
楽しく、おのぼりさん出来たみたいで良かったね♪なーさんおのぼりさん大作戦3日目No titleまめりえさん、こんにちは♪
吉祥寺、いい街ですよね~もう十数年行ってない・・・
お客さんが入ってない店って心配だよね。
あたりのお店でよかったね~
ご主人と夜景まつもと由季おのぼりさん大作戦3日目おはよ~
プリンスタワーって東京タワーんとこだよね
去年スイートに泊まったよ♪
で吉祥寺、1週間前に私も寄ったよ~
剛さんの住んでるって噂のとこも拝んできたわ~
娘ちゆんおのぼりさん大作戦3日目No titleじ間よ~~
とまっちくり~~~
タイムマシーンも、ついでに、欲しい!!って思うことって多いよねぇ。
私、東京タワーって見たことがないの。
素敵な写真だわぁ。
小春ちゃん