[PR] 海外挙式 petite maison *ゆるべじごはん* 2009年05月
fc2ブログ
<<04  2009,05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06>>
鮭とカマンベールの混ぜご飯

植木もも子さん著「わーるどわいどごはん」の中で
1番好きな 鮭とチーズの混ぜご飯

この前は スライスチーズで作りましたが今日は
カマンベールで作りました^^

0530鮭とカマンベールの混ぜご飯1


焼いた甘塩鮭の皮と骨を取りのぞいて あったかごはんに
混ぜ ちぎったカマンベールチーズを加えてさっくり
混ぜるだけkao03

仕上げにたっぷりの黒コショウをふっています


0530鮭とカマンベールの混ぜご飯2


________________

〇 6月2日 なおちゃんが 作ってくれました

〇 6月7日 つばめくんが作ってくれました

________________


スライスチーズでも美味しいけれど やっぱりカマンベールは
まったりしてコクがあってさらに美味しかったなー(*^^*)

だんなさん 私 娘達の4人で 4合いっちゃいました^^;


鮭フレークでもOKですが 焼き鮭の方が絶対おすすめ★



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



みなさん 楽しい週末を過ごしてますか~

私はなんだかバタバタkao04

今日も夕方に帰ってきて バタバタと夕ごはんの支度をしましたが
この混ぜごはんを出せばみんな大喜びなので
大助かり❤ 

献立は
色付きアスタリスク-5sReg*CandyBlue(白-薄い背景用)* 鮭とカマンベールの混ぜごはん

色付きアスタリスク-5sReg*CandyBlue(白-薄い背景用)*  お豆腐のヘルシー肉団子

色付きアスタリスク-5sReg*CandyBlue(白-薄い背景用)*  レタスときゅうりとトマトのサラダ

色付きアスタリスク-5sReg*CandyBlue(白-薄い背景用)*  冷奴

色付きアスタリスク-5sReg*CandyBlue(白-薄い背景用)*  じゃがいもt玉ねぎの味噌汁

ささっとできるものばかりで モタモタな私としては
驚異の15分ほどで支度ができました(v^ー^v)イエイ


肉団子はOisixさんの冷凍食品です


お野菜も美味しいんですが 冷凍食品やレトルトも
とーっても美味しい❤❤

冷凍を使うとちょっくら ごめんね~気分になっちゃうんですが
OISIXさんのだと すまん気分全くなく出せちゃうんだな~


OISIXさんのサイトはこちら矢印 右 【Oisix】自分の子どもに食べさせられる食品だけをお届けします!




明日もバタバタしそうです
みなさんの日曜日が 楽しくて素敵な1日になりますように★


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理





スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

絶品 カレイの煮付け

こっぱずかしいですが 絶品てつけてしまいました

○材料

カレイの切り身    4切れ
水    1C
すりおろししょうが 小さじ1
●しょうゆ・酒 各大さじ2
●メープルシロップ(はちみつや砂糖でOK)大さじ1
●みりん 大さじ1


0523絶品 カレーの煮付け


○作り方

1.フライパンに水とすりおろししょうがを入れ煮たてる

2.●を加え再び煮立ったら カレイの黒い皮を上にして
重ならないように並べる
おとしぶたをして 弱火で火が通るまで煮つける

3.皿にもりつける
煮汁をたっぷりかける



________________

〇 6月5日 なべちゃんが めばるで作ってくれました


〇 6月10日 まさぽっぽちゃんが作ってくれました

〇 6月22日 風ちゃんが作ってくれました


〇 8月4日 MITAKAちゃん
が作ってくれました

________________


カレイだけじゃなくて 白身のたんぱくなお魚の煮付けなら
どのお魚でもこれでいけると思います^^


かなり薄味なので濃い目の味が好みの方は
しょうゆを大さじ2と1/2~大さじ3くらいでもいいかも^^

煮魚は いつも美味しいと誉めてもらえるんですがイエイ
いつも目分量だったので 今回は計量してみました

ふっくら美味しいカレイに煮付け
今回も大好評でした★

20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理





ひもリボン 作ってくれてありがとう


akiちゃんが タイ風ココナッツカレー
作ってくれました

0518タイ風ココナッツカレー2


びっくりするほど 美味しいって言ってもらっちゃって
すごく嬉しい~

娘さんもパクパク美味しく食べてくれて嬉しいな~

akiちゃん 娘さんどうもありがとう○┓

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

W大根のツーンな漬け物

歯ごたえのいい 簡単なお漬け物です

〇材料

大根     10cmくらい
切り干し大根 10g
★ポン酢  大さじ4
★わさび  チューブで5cmくらい
ごま    適量

W大根のツーンな漬物1

〇作り方

1.切り干し大根はたっぷりのお水でよく洗って水気をしぼり
ざく切りにする 大根は千切りにする

2.ビニール袋で★をよくあわせ 1を加え上からよくもみこむ
そのまま30分以上置く(できれば半日くらいおくとよく漬かります)

3.器にもり ごまをちらす


W大根



________________

〇 6月1日 なおちゃんが作ってくれました

________________


切り干し大根は洗っただけで戻していないので シャキシャキ
千切りにした大根は水分が出てふにゃ~としていて
どちらも美味しいです^^

わさびの量は好みで加減してくださいd(´ω`*)



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




いつも私を見つめているあなた
作詞*作曲 まめりえ



よもぎの視線3

手紙を書いていたら おでこに感じたのよ あなたの視線

ふと顔を上げると あなたが私を見つめてる~

あなたからの愛 とても嬉しいの
でも私が動くたびに反応しないで~

とてもとても気になるの

愛 とても嬉しいけれど時々重たく感じることもあるのよ~


よもぎの視線2

鏡にむかってお化粧してたら 
こめかみに感じたのよあなたの視線

ふと振り返ると あなたが私を見つめてる~

「ママ 眉毛を描いてどこゆくの
まさか僕を置いて出かけるんじゃないよねー」

あなたからの愛 とても嬉しいの
でも私もお出かけしたいのよ

とてもとても気になるの

愛 とても嬉しいけれどママが出かける度に
大騒ぎするのやめてほしいのよ~


よもぎの視線1

パソコンしていたら右耳に感じたのよ あなたの視線

ふと右を見ると あなたが私を見つめてる~



「ママ 抱っこして 抱っこして 抱っこして



抱っこして~

あなたからの愛 とても嬉しいの
でも左腕にのしかかるあなたの顎が重たいのよ

とてもとても気になるの
左腕がいつも痛いのよ~

でもあなたのこと大好きだから
ついつい抱っこしてしまうのよ~


ららららー そして私の左手首はいつもいたひ~
ららららー 痛いのに抱っこしてしまう それも愛なの?



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理

ご清聴 ありがとうございました○┓

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

揚げ茄子とねぎのマリネ

暑くなると食べたくなる ひんやりマリネです

○材料

なす    大2本
ねぎ    1本
★ポン酢 1/4C 
★水 1/4C
★レモン汁 大さじ1
★メープルシロップ 大さじ1

0525揚げ茄子とねぎのマリネ1


○作り方

1.なすは縦半分に切り 格子状に切り目を入れ横3等分に切る
切ったらすぐにフライパンに多めに入れたサラダ油で焼き揚げする

2.混ぜ合わせておいた★にすぐに漬ける
ねぎも同様にして揚げ ★に漬ける
粗熱が取れたら 冷蔵庫で1時間以上冷やす



0525揚げ茄子とネギのマリネ2


とろ~んとした揚げなすとねぎに さわやかなポン酢マリネ液が
染み込んですごく美味しかったです

うちは朝漬けこんで 夜ごはんにいただきました
色はちょっとしぶ~くなってますが その分?味はしっかり染みて
ごはんにぴったりの揚げなすでした^^


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



____________

〇9月1日 Lotusちゃんが作ってくれました

____________



ちょりママちゃんの あま~み感じる トースターチーズポテト
作りました

0516ちょりままちゃんのじゃがいも


ちょっくら薄くスライスしすぎちゃった^^;

すごーく美味しくて もちろん娘達からも大受け★
久々に私の分をねらう ハイエナ軍団になってました

もちろんあげないけど( ´,_ゝ`)プッ

ちょりママちゃーん めちゃ美味しかったよ~
ごちそうさまでした○┓


WinVistaのゲームのカード*Diamond-A †SbWebs†


ネット対戦?できるゲームサイトに登録してなにがなにやら
わからないままに 大富豪をやってみたんですが
普段やってるルールと違うルールがたくさんあって

あっという間に大貧民( ̄∀ ̄;)

何度やっても大貧民

多分ものすごーく若いであろう一緒にゲームしていた人たちに
どんまーいと言われました ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

おいしいごまドレッシングde豚しゃぶサラダ

やっと子供達からもOKが出たごまドレッシングで
豚しゃぶサラダを作りました

○材料

すりごま    大さじ1
練りごま    大さじ2
メープルシロップ・しょうゆ・酢・マヨネーズ各大さじ1
ごま油小さじ1/2


0525おいしいごまドレッシング2


○作り方

材料をボウルでよく混ぜるだけ★
マヨネーズが分離しやすいので よーくよーく混ぜてください


豚しゃぶサラダは

豚薄切り肉200gを適当に切って片栗粉をまぶし
熱湯でゆでてざるにあげます

ごま油を少しだけたらしておくと風味も増して
美味しいお肉になります❤

0525おいしいごまドレッシング1

________________

〇 6月 3日 姉妹堂さんが作ってくれました

________________



この豚しゃぶサラダにすると 野菜が好きじゃない
まるゆも喜んで食べてくれるので 夏になるとよく登場します

まるゆはごまも好きじゃないのでいつもマヨネーズや
ポン酢で食べていたんですが このごまドレッシングは
1口こわごわ^^; なめたら美味し~となって
たっぷりかけて食べてました(v^ー^v)ヤッタネ★


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




ひもリボン 茶色 作ってくれてありがとう

まさぽっぽちゃんが 
お野菜いっぱい タイ風ココナッツカレーを作ってくれました


0518タイ風ココナッツカレー2


ものすごく嬉しいコメントをくれたのでそのまま載せちゃうぅ

さあて ちょっと今 興奮気味のワタクシ
 タイ風ココナツカレー 食べたところ
 なぜか 今日の気温のように ぐんぐんテンションUp
 言っていい?


 おーいーしーい======>▽<

 一人でご飯一合食べちゃった ^^;
 1杯目は フツーに おかわりは 気分ものってきたので
 ごはんにレーズンやドライフルーツを入れてみたよ

 行ったことないけど タイにいるみたいだった ^0^

 調理時間15分くらい なのにすご~く本格的!
 洗い物 鍋 まな板 包丁 大匙 ざる 食器
 もぅ 全国のタイカレーのファンに教えてあげたいよ

 まめぽっぽちゃん ばんざ~い 会ったらハグさせてね
 手加減しておくから



私こそ会った瞬間にむぎゅーーーーってハグっちゃうよ(*´艸`)
すごく嬉しい~こんなに美味しいって言ってくれて
作ってよかったよぉぉぉぉ

まさぽっぽちゃん ありがとう(*^^*)



unaちゃんが Cpicon にらと納豆の味噌炒飯
ゆで厚揚げのおろしのっけを作ってくれました


日曜日の食卓 ゆで厚揚げ


美味しい~毎日でも食べたいって言ってもらえて
すごく嬉しいです(*^^*)

unaちゃーん いつもプチベジデーにチャーハン作ってくれて
ありがとう❤ めっちゃ嬉しいよー


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




ごはん

今日は短大時代にバイトしていたお菓子屋さんで知り合った
13歳年上のお友達とランチしてきました★

お魚の美味しいおしゃれなお店でランチしようと思ったのに
お店の前まで行ったらお休み凹○コテッ


お友達があそこでいいよーというところはチェーン店の
うどん屋さん^^;

そこで ざるうどんを食べてきました
うどん大好きだし美味しかったし楽しかったからいいけれど
たまにはおっしゃれ~なお店でランチしたかったなー(笑)

でもすごく楽しかったからいいや(・c_,・`(-c_,-`ゥン ゥン

Nさーん また遊ぼうね★

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

新玉★新じゃが そのままグリル とワンプレート

大好きな 新じゃがと新玉ねぎを超シンプルなレシピで
美味しくいただきました


○作り方

大きめな新じゃがいも  4個
新玉ねぎ     2個
オリーブオイル




0516新玉と新じゃがのそのまま焼き



○作り方

1.じゃがいもは皮をよく洗い水気をつけたままラップで
ぴっちり包み 竹串がスーっと通るまでレンジで加熱する

2.じゃがいもは半分に切る
新たまねぎも半分に切って 上下を少し切る

3.オーブンの天板にオーブンシートを敷いてじゃがいもと
玉ねぎを乗せる じゃがいもはオリーブオイル小さじ1/2と塩パラパラ
玉ねぎはオリーブオイル小さじ1と塩パラパラをする

4.200度に予熱した オーブンで20分焼く



________________

〇5月31日 Lotus Wingちゃん
が作ってくれました



〇 6月3日 ねこちゃんが 作ってくれました

________________



0516のワンプレーと


玉ねぎ 上下を切るのを忘れてます( ̄∀ ̄;)

まん中あたりはクルンと取れましたが
外側は皮とくっついて 取るのちょっと大変でした^^;


なので上下は少しずつ切った方がいいと思いますですハイ

超超シンプルですが うんまーーーーーい❤


子供達も なにこれうまーと言ってました(v^ー^v)



クリック 新鮮で美味しいお野菜のOISIXさん

お野菜だからなおさら美味しい~❤



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




そして今日のワンプレーとは
いずみちゃんの izumimirunのvege cafe´ワンプレートごはんから

p88の和ごはんプレートより高野豆腐の竜田揚げ
キャベツ(本では白菜)と切り干しのハリハリサラダ
作りました(*^^*)


0516いずみちゃんワンプレーと1

切り干し大根でしっかり味が出た和タレ 美味しいです★
その美味しい出汁をしっかり吸った高野豆腐をからりと揚げて
めちゃおいしー手書き風ハート


ハリハリサラダの写真も撮ったのに見当たらない(゚ω゚;)
2枚目の写真の奥に写っているのがハリハリちゃん

出汁につけた切り干しとキャベツをあわせてサラダにするんですが
こちらも簡単でとってもさっぱりして美味しかったです


いずみちゃん ごちそうさまでした○┓



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

今のお庭事情

少し前に撮った 庭の花や木達です❤


何年も植えっぱなしのゼラニウム3色なんですが
毎年 きれいに咲いてくれます^^


58スイートアリッサムとゼラニウム

ゼラニムの前には3色のスイートアリッサム

名前と花はかわいいのに香りがもんのすごく微妙( ̄∀ ̄;)
ゼラニウムもかなりくちゃいので 近寄るとすごい香りです




ずいぶん 茎が伸びちゃったけれどまだまだかわいく
咲いてくれている3色ビオラ


58ビオラ


1つの苗から3色の花が咲いているんですよ~
黄色と紫と青紫




なーんのお世話もしていないのに毎年律儀に咲いてくれる
薔薇です

写真を撮った時に名前なんだっけかな~とネームプレート見たら


58ブラッシングノックアウト


ブラッシングノックアウト


Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!


可憐な姿や色からして ナターシャとかジュリアーノ系(系?)かと
思ったんですが なんだか強そうな名前で思わず

えっ?と言っちゃいました




こでまり



58こでまり

緑色の葉っぱの中に小さな小さな白い花を毬のように
まんまるくつけてくれてすごくかわいいーのです(●´ω`●)



なんとかカエデ(でた なんとか)



58なんとかかえで


植えて2年目かな?
どんどん伸びて今は2m以上かな~

どんどん伸びて2階に届くまで大きくなってねー^^


来週あたり 夏の苗を買って植えようかな
何を植えようかな~^^






今日は2回目のフラダンス教室に行ってきました

む・ず・か・し~( ̄∀ ̄;)

足の動き 手の動き
それぞれならできるのに 手足を一緒に動かそうと
したとたん 妙ちきりんな動きになっちゃう^^;


大きな鏡がおいてあって自分の姿を見ながら踊るんですが
まるで1人盆踊りのようでしたil||li_| ̄|○il||li


優雅に踊れるようになる日はくるのだろうか

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

お野菜いっぱい タイ風ココナッツカレー

家族の評判はどうだったか・・
初めてタイ風カレーを作りました



○材料

パプリカ    1個
ピーマン    2個
なす     1本
むきえび  200g
玉ねぎ    1個
にんにく    2片
しょうが    1片
赤唐辛子    1本
★カレー粉  大さじ2
★ココナッツミルク 2C
○レモン汁・ナンプラー各大さじ2


0518タイ風ココナッツカレー1


○作り方

1.玉ねぎ しょうが にんにくのみじん切り 赤唐辛子の小口切りを
サラダ油大さじ1でさっと炒める

2.★を加え煮たてる

3.むきエビと細切りにしたピーマン パプリカ なすを加え
4~5分煮る

4.仕上げに○を加えさっと混ぜ 盛りつけたごはんと一緒に
いただく


0518タイ風ココナッツカレー2




_______________

○5月25日 まさぽっぽちゃんが作ってくれました

〇 5月29日 akiちゃんが作ってくれました

〇 6月15日 akiちゃんがまた作ってくれました ありがとー


________________



もうこれは ものすごーーーーく美味しかったです(*^^*)

昔々のお料理メモメモノートを見ていて発見
何から写したのかわからないんですが 勇気をだして(なぜ勇気が
いるのかはあとで・・)
作ってみました


作ってよかった~ 本当に美味しかったです

思ったより全然簡単で
普通のカレーよりうんと短時間でできあがりました^^

20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理







さて・・
先日も書いたんですが 食べ慣れないものは口にしない
まるゆと母親がいるので いつも新しい味にチャレンジできない私


この日は大げさじゃなく ドキドキしながら食卓に出しました
さて 2人の反応は?



まるゆは恐る恐る食べて

えーおいしいいいいいいいはーと



私は えーーーーーーーΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ って感じ

まさかこんなに美味しがってくれるとは大泣き

もちろん まるみはお鍋に入った状態から
早く~お腹へったーと騒いでいました(*´艸`)


母は・・


やっぱりいらないとのことで 食べてもらえませんでした

il||li_| ̄|○il||li



ごめんよ
ということで次の日は母の好きな焼き魚 冷奴 野菜の煮物の
献立にしましたとさ~

めでたしめでたし?

20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



続きはつくりました

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

葛切りde冷やし中華

美味しい葛切りで 冷やし中華なサラダを
作りました


○材料  1人分

葛切り     50g
レタス    2枚
トマト    1/4個
にんじん  1/2本
★しょうゆ・水各大さじ1 
★ごま油・甜菜糖・レモン汁各小さじ2)
炒り胡麻



葛きりde冷やし中華風サラダ1


○作り方


1.葛切りは熱湯で少し歯ごたえが残る程度にしっかりゆでる
水でぬめりを取りざるにあげてしっかり水をきる
ボウルに入れ混ぜ合わせた★の半量をからめておく


2.にんじんは千切り レタスは細切り トマトは薄切りにする


3.器に盛りつけた1の上に彩りよく具を並べ
残しておいた★をまわしかけ 炒り胡麻をふる
好みでマヨネーズをかけていただく



書類 葛切りは水をきったらすぐにタレで和えてください
すぐにくっついちゃうので^^


葛きりde2


________________

〇 5月30日 りいこちゃん
が作ってくれました


________________


ピンク歯ごたえが残った葛切りがひんやり冷えて美味しい~ヾ(´c_,`*)

サラダにして食べたんですが 小食な方ならこれだけで
じゅうぶんお腹いっぱいになるかも★


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理





これは明日 5月21日にお誕生日の
831cafeのりいこちゅわんへの
プレゼントレシピで~す (●´ω`●)


野菜料理の天才 りいこちゃんにプレゼントレシピって
めっちゃおこがましいんだけれど^^;

数か月前 会話の中のはずみでお誕生日レシピを
送ることになってしもたー( ̄∀ ̄;)

いいよーなんて言ってみたものの
よく考えたら 私がりいこちゃんにプレゼントレシピってありえんkao05


どぼじよーと思いつつ つるつるすってんてんな脳みそを
フル回転させて考えたのがこれ・・

ってしょぼいレシピね ヾ(´▽`;)


毎日 お仕事にブログにがんばっているりいこちゃん
これからもずーっと今のまま 素敵な女性でいてね~
ずっと応援してるからねー

りいこちゃんに 幸せとラッキーとキラキラが
たくさんやってきますように(^人^)❤


色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 1日早いお祝いの理由は

1番におめでとうを言いたかっただけーjumee☆loud laugh3

でもお誕生日は旅に出るって書いてあったから
今頃もう旅人かな~ かっちょええどー★



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

じゃがいもの塩にんにく炒め

あっという間にできてすごく美味しいんですが
簡単すぎてレシピじゃないかも^^;

〇材料

じゃがいも    大4個
*できればメークイン
ピーマン    4個
にんにく    4片
塩    適量

じゃがいもの塩にんにく炒め1


1.じゃがいもはできるだけ薄い くし型に切る
ピーマンは細切りにする にんにくは2片すりおろし 2片は薄切り

2.オリーブオイル大さじ1ですりおろしにんにくを弱火で炒める
香りがたったらじゃがいもを加え弱火のまま 透き通るまで
じっくり炒める

3.ピーマンと薄切りにしたにんにくを加え中火でささっと炒める
塩でととのえる

じゃがいもの塩にんにく炒め2


歯ごたえを少し残したメークインがしゃきしゃきしつつネットリおいしハート

男爵じゃがいもで作ると ほくほくになってそれはそれで
美味しいんですが 崩れたりして粉ふき芋にヾ(´▽`;)
このお料理にはメークインの方が あうと思います^^

形をしっかり残したにんにくと 最初に炒めたすりおろしにんにくで
塩のみの味付けですが パンチがきいてすごく美味しかったですkao03



20081222_66916 → レシピブログ  →簡単料理




ひもリボン 作ってくれてありがとう


Lotus Wing さんが 根菜のゴマ味噌照り煮を作ってくれました


根菜のごま味噌照りに


お買いもの行きたくない雨の日に冷蔵庫の中にあった
野菜を見て このレシピを思い出してくださったそうで
すごく嬉しい~(*^^*) 

美味しかったと言ってもらえてこれも嬉しいっ❤

Lotusちゃーん どうもありがとう○┓



続きはつくりました

20081222_66916 → レシピブログ  →簡単料理

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

オブジェじゃありませんの ティラノザウルス

真っ白できれいな ティラノザウルスくん

オブジェじゃありません

58 ティラノ1




はい どうぞ❤


58ティラノ2




ママ これな~に?



よもちゃんが噛み噛みするおもちゃだよ~^^


58ティラノ3


え?これかじってもいいの??


それでは・・


58ティラノ4



あぐうううう


58ティラノ5



あごが外れそうだけれど かじるどー

58ティラノ6



こんにゃろこんにゃろ

頭からかじってやるぅぅぅぅぅ

58ティラノ7



今度は尻尾だあああああ

58ティラノ9




おもちゃに興味ほとんど示さないよもぎさんにしては珍しく
かなり長い間遊んでました (v^ー^v)ヤッタネ

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

キッシュの日のワンプレート

新玉ねぎのキッシュを作った日の
ワンプレートです


59キッシュ4


色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 新玉ねぎのキッシュ

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† いずみちゃんのいんげんのジュッ!

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† ベビーキャロットの塩ゆでしたもの

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† プチトマト

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 三分づき米+玄米+黒豆のごはん

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 大根と薄揚げとねぎの味噌汁



いつもより ちょっとボリューム足りない?と
思ったんですが キッシュでお腹ぽんぽこりん

大満足でした


いずみちゃんの izumimirunのvege cafe´ワンプレートごはんから
インゲンのジュッ! を作りました

超簡単短時間でできるのに おいし~❤

にんにくがバッチリきいていてもんのすごく美味しかったです
野菜嫌いなまるゆが え?これ美味しい~と言っていてびっくらこ


いずみちゃーん
またまたまるゆが野菜食べてくれたよ~
いつもありがとう(^▽^)/



59キッシュ いんげんのジュッ




20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



横顔キイロ 


昨日は家庭訪問でした

先生と私立の推薦の話をしていた時の先生と私の会話



先生 「まるゆちゃんの特技ってなんですか?」

私  「うーん イラストです」


 (ノ∀`) アハハハハ 大笑いされる先生


何で笑われてるのかわからない私



私 「えーっと イラストはアニメ系です」


先生 (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  爆笑につぐ爆笑



( ̄∀ ̄;)???????? な私



先生 息も絶え絶えになりながら
「お・・お母さん 違うの 私の言い方がまずかったかも」

爆笑


「特技ってそういうのじゃなくて 算盤何級とかそういうの」




あー  ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


そっか 推薦の話をしていたんだし
先生が推薦文に イラストとか書くわけないよね^^;



もうそっからは私も笑いの壺に入っちゃって

何の話をしていても どっちかが笑ってつられてもう1人も笑って
の繰り返しで ちーっとも大切な話ができなかったのでした絵文字名を入力してください





ひもリボン 作ってくれてありがとう

unaちゃん焦がし味噌マヨの納豆チャーハンを作ってくれました


P1040363焦がし味噌マヨの納豆チャーハン


今数えてみたら なんと4回も作ってくれてる~(/ー ̄;)シクシク
嬉しすぎる~

unaちゃん いつも本当にありがとうね


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

新玉ねぎのキッシュ

お手軽な冷凍パイシートで 新玉ねぎのキッシュを
作りました うみゃっ❤


〇材料  小さめパウンド型2台分


冷凍パイシート    4枚
★豆乳    1C
★卵    3個
★塩・こしょう  適量
新玉ねぎ    大1個



59キッシュ3


〇作り方


1.冷凍パイシートは室温で扱いやすく解凍し
型にあわせて切って敷き詰める


たとえばこんなん

59キッシュ1

200度に予熱したオーブンで10分程焼いてパリっとさせる


2.ボウルに★を加え泡立てないように混ぜる
塩こしょうは けっこうしっかりめに^^


3.1に2を静かに流し込む
薄切りにした玉ねぎを上か静かに入れる

4.180度に予熱したオーブンで約30分焼く
粗熱が取れたら切り分ける


59キッシュ2



パリパリのパイシートにふわふわの生地
新玉ねぎがあま~くてめっちゃ美味しかったです(*^^*)

しっかりめに塩味をつけたのでそのままでOK
子供達は ケチャップをかけて食べてました



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




昨日は夜いきなり自分の部屋の模様替えがしたくなって
いつもはノロノロなのに ぐわーーっとやっちゃいました

カーペットをはがして 鏡台 チェスト 本棚を動かして
汗まるけ~

というわけで 昨日までのPCはベッドと壁の隙間に
はまっていたんですが 今は窓際の開けたところ^^

開放感いっぱいだけれど 今気づいたのは
直射日光まともにあたって 暑い( ̄∀ ̄;)

これから夏だというのに

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

子供達と大須観音を練り歩き

GW最後の日 娘達の洋服を買いにいきがてら大須を
ぷらぷらしてきました

大須といえば安くて美味しいものが色々あるんですよ~^^


雨が降ったら行かないよーと言ってあったので
前の晩 まるみがてるてるさんを作ってました( ´艸`)ムププ

P1050085てるてるぼうず


そして6日のお天気は・・



朝からざーざーとかなりな雨

がっくりしていてかわいそうだったので行ってきました^^;


雨の大須観音さん


P1050087雨の大須


お参りもしてきました

P1050088大須観音


洋服を探しつつ美味しそうなものがあれば食べる予定★


最初に食べたのが


納屋橋饅頭の 揚げまん棒


P1050089納屋橋饅頭の揚げ饅頭棒

名古屋ではけっこう有名な納屋橋饅頭を揚げてあるもの
よく地下鉄の広告に載っていて 食べてみたいな~と思って
いたので ラッキー❤


お客さんあまりいなかったのに 私たちがお店の外で
食べていたら次から次へとお客さんがきて
長蛇の列になりました(゜ω゜;)

待たずに食べることができてよかった~





雨が降っていても ほとんどの通りがアーケードになっていて
傘なしでも歩けます

なのでお洋服もこんな風に壁にずらずら~っと

ちっこいスパイダーマンどこにいるか わかりますかー(笑)

P1050091ちっこいスパイダーマン



お次は 台湾の焼き包子のお店

P1050094包子1



お店の人に 肉汁が飛ぶくらい入ってるから気をつけてね~と
言われて 3人でワクワクしながらパクリ

P1050092包子


中からお肉たっぷり ねぎたっぷり
美味しい肉汁もじゅわ~

P1050093包子3



そして注意されたにもかかわらず
あぢーーーーーーの声が( ̄∀ ̄;)



まるゆが 手の平から肉汁をしたたらせてました^^;


皮はもちもちで中はじゅわ~でめっちゃ美味しかったです❤


最後は 有名らしい(私は知りませんでした)
古味知庵さんで田舎饅頭10個入りを
パクリ

P105009710円饅頭




1個10円で美味しいですが めっちゃ小さいですヾ(´▽`;)


母にお煎餅をお土産に買おうとしたら店先で猫ちゃんらしき
尻尾を発見


しゃがんでのぞいてみたら ごはん中でした^^
写真撮らせてくれてありがと~

P1050096お煎餅屋さん前のネコ



食べ歩きは楽しかったんですが
洋服がなかなか決まらず 疲れた~

帰りの電車では疲れてzzzz


そしてやってしまいました
初めてです


電車に傘忘れてきましたil||li_| ̄|○il||li


しかも今日でさすの2回目の傘・・
ベージュにオレンジの水玉のかわいい傘・・

さようなら 私の傘



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



うーらのオーガニックレシピ手帖より皮つき蓮根のさっくり南蛮を作りました

うーらちゃんのさくさく蓮根


皮 むいてます^^;
一緒に食べる母親が皮つきだと食べてくれないのでλ...........トボトボ

これ 外はサクッサク 中は蓮根ならではのもっちり感があって
もんのすごく美味しかったです

南蛮ダレもちょっぴりピリ辛で好みの味でした
和えものとかにするとあまり蓮根を好まない子供達も
美味しいを連発していて嬉しかったな~

うーらちゃん 美味しいレシピをどうもありがとう○┓



お刺身の日のワンプレート

家族みんな大好きなお刺身を ワンプレートにしました


58お刺身プレート1


色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† まぐろ つばす いかのお刺身


色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† さやえんどう

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† りいこちゃんの うさこナッツサラダ


色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† カリカリ厚揚げのわかポンのっけ

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 三分づき米+玄米+黒豆のごはん

色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† なす ねぎ ワカメのお味噌汁


カリカリ厚揚げのわかポンのっけ


58お刺身プレート2

1.厚揚げは熱湯でしっかり油抜きをする

2.塩蔵ワカメは塩を洗い 水に漬けて柔らかくする
ざく切りにして ポン酢大・炒り胡麻各大さじ1 すりおろししょうが少し
とあわせる

3.厚揚げを適当な大きさに切ってフライパンで(油はしかないでOK)
こんがり両面を焼く

4.皿に厚揚げを盛り 上にワカメを乗っける


しっかり油抜きして焼いた厚揚げはカリカリで香ばしい~^^
そこにさっぱりワカメが乗っかって きっとおつまみに
ぴったんこじゃないかな(*^^*)


そして かわいい名前のかわいいサラダ❤

58お刺身プレート3


生の新玉ねぎが入っているんですが 豆乳ベースの
ドレッシングでめっちゃまろやか~^^

そこに大好きなナッツ
美味しくないわけないっ(・c_,・`(-c_,-`ゥン ゥン

かわいい色と優しくて美味しい味で
癒されながらいただきました★


りいこちゃん ありがと~すごく美味しかった(*^^*)



ひもリボン 作ってくれてありがとう


MITAKAちゃんが 焦がし味噌マヨの納豆チャーハンを作ってくれました


P1040363焦がし味噌マヨの納豆チャーハン


記事にしていない分をいれて何度も作って
くれてるそうで めっちゃ嬉しいぞ~

いつも美味しそうなお弁当を作っている
面白いMITAKAちゃーん

どうもありがとう( ´艸`)ムププ



ぐっちしゃんが 蓮根つくねの味噌バター乗せを作ってくれました


蓮根ツクネの味噌バター乗せ2


鶏挽肉じゃなく 合挽き肉で作ってくれたんですが
美味しかったそうです(*´艸`)

ぐっちしゃん 美味しそうに作ってくれてありがとう
ポテちーん 元気になってよかったね~(*^^*)



ダーリンなりいこちゃん根菜とくるみの佃煮を作ってくれました

根菜とくるみの佃煮2


あまりにも嬉しいコメントだったのでそのまま抜粋

まっめさ~~~ん(x_x)*:+゜・。*☆
やってくれちゃうよ~まめさん!!これ、本当絶品佃煮だわ!!(*゚o゚)
なにこれ!!
市販されてるクルミの佃煮なんかよりずっと旨いぞーー!!
うっわ~、今朝はこれ作って大正解(*≧∀≦*)
まめさん本当にありがとーーー!!



(●´ω`●)ゞいやー こんなに褒められてどうしよう(笑)

りいこちゃんのあーんなかわいい朝ごはんの一員に
いれてもらえてめっちゃ幸せ

りいこちゃん 作ってくれてありがと~


なべちゃんが 甘いキャベツの卵焼きを作ってくれました


甘いキャベツの卵焼き1


ゆでたキャベツを入れるなんて斬新
すごく美味しかった~ 素敵なアイディアに
感心しきり

(● ̄  ̄●)

また誉められてますが?
調子にのっちゃうかも(笑)

なべちゃーん 美味しそうに作ってくれてどうもありがとう
私も一緒に鍵ばり編み仲間にいれてもらおうかなjumee☆shy2



saguchiさんが 
ほくほく塩かぼちゃ梅とごまの大根サラダ
作ってくれました


P1040371ほくほく塩かぼちゃ 

梅とゴマの大根サラダ1


短大時代のお友達がお泊りにきた日の
大切な前菜に出してくれたなんてかんどー

すごく嬉しかったです

saguchiさん いつもほんとにありがとう○┓


20081222_66916 → レシピブログ  → にほんブログ村



いんや~なんかいきなりめっちゃ暑いですね

子供達からもはやエアコンつけてコールがきましたけれど
まだつけないよー

でもよもぎさんも相当暑いみたいで ヘロヘロしてるし
つけるのも時間の問題か・・

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

レモンダージリンクッキー

なえちゃんが美味しそうな
手作りレモンジャムで☆レモン・ダージリンクッキー
作っていたので 私も作ってみました❤


なえちゃんは手作りのレモンジャムで作っていたのですが
うちにないので(なければ作れ?)レモン果汁たっぷりで作りました




材料と作り方は覚え書きです

〇材料  約20個分


★米粉(上新粉)    150g
★甜菜糖     30g
バター     30g
★アーモンドプードル 20g
レモン果汁    20g
★紅茶の葉  大さじ1
(粉末のもの)
卵     1個


58スイートアリッサムとゼラニウム


〇作り方

1.バターは室温に戻す
★をボウルに入れ 泡だて器でサラサラにする

2.バター・レモン果汁を加えよく混ぜる
溶き卵を加え ひとまとめになったら直径3cm程の筒状にして
ラップでくるみ冷蔵庫で10分ほどやすませる

その間にオーブンを180度に予熱しておく

3.1cm位厚さの輪切りにして オーブンシートを敷いた
天板に並べ 上段で15分ほど焼く



レモンの香りがさわやか~(*^^*)
アーモンドプードルのおかげでさくさくなクッキーができました

甘みはかなり控えめ
もうちょっとお砂糖入れてもよかったかな


なえちゃん 美味しいレシピをありがとー



これを持って 昨日カゼひいちゃって説明会にこれなかった
ママ友のところに 学校からの預かりものを持って
よもぎさんと行ってきまーす



レモンのビタミンでカゼ治るといいなーと思って作ったんですが
180度で15分も焼いたら ビタミン破壊されてますよね( ▽|||)


で・・でも爽やかな風味でさっぱりしているから
Nちゃん 食べてくれたら嬉しいぞ~




20081222_66916 → レシピブログ  → にほんブログ村

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

根菜とくるみの佃煮

くるみの佃煮って大好きです^^


〇材料

にんじん     1本
レンコン    1節
くるみ     40g
★しょうゆ    大さじ2
★みりん    大さじ1.5
★甜菜糖    小さじ1
炒り胡麻    たっぷり


根菜とくるみの佃煮1




〇作り方

1.にんじんは細切りにする レンコンも細切りにして酢水にさらす
くるみは粗く叩いておく

2.フライパンにごま油大さじ1を温めにんじんと水気をきったレンコンを
弱火でじっくり炒める

3.しんなりしたらくるみも加えさらに炒める
★を加え中火にして水分を飛ばすように炒める

4.炒り胡麻をたっぷり加えて混ぜる
好みで七味唐辛子をふりかける




根菜とくるみの佃煮2




あったかご飯に乗せて食べると幸せ~^^
くるみの歯ごたえがとても美味しいです

野菜はごぼうでも美味しいと思います(*^^*)


_______________

〇 5月11日 りいこちゃんが作ってくれました

________________
20081222_66916 → レシピブログ  → にほんブログ村




今日は午後から進路説明会です( ̄∀ ̄;)

胃が~ 想像しただけで胃が痛い~


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

楽しかったオフ会❤

昨日は viveraちゃん みるまゆちゃん
なべちゃん 蓮ちゃんとお食事してきました^^

場所はマクロビごはんがとっても美味しかったこちら矢印 右 玄米菜食 花小路



方向音痴なことを伝えたら
駅まで迎えにきてくれた 優しいviveraちゃんと一緒にお店へGO★




みんな 同じプレートを頼みました



美味しかったワンプレート

えーっと(-ω-;;)

美味しかったのは覚えているんですが メニューなんだっけ・・


5 4 1


左上から時計回りに

★じゃがいもに もちきび?もちあわ??のソースがかかったもの


★何かの雑穀とグレープフルーツ?とパセリのサラダ


★何かのお芋とお豆腐のしんじょ


これは覚えてるぞ~
★ごぼうをすりおろしたやつ
レタスに包んでいただきます

レタスの左端にあるオレンジ色のは私がドレッシングと
間違えた箸置き



★真ん中はちっこくてかわいい大根とにんじんと水菜に
パンプキンシードのディップ(珍しいよね)を乗っけたもの




これがメイン


5 4 2



★高野豆腐に えーっと^^;
何かの雑穀をサンドしたフライ


さくっさくですごく美味しかったです




何かの~とかが多い気がしますが 気にしない気にしない

とにかくとても美味しかったですjumee☆LoVe3




そしてなんとみなさんから素敵なお土産をいただいてしまいました



viveraちゃん手作りの夏みかんのジャム

帰ってすぐにちょっぴり(もったいないからねー)ペロリとしてみました

もうね~夏みかんのほろ苦さが今まで食べたことないくらい濃厚で
めーっちゃ美味しかった~ 大切にいただきまーす


みるまゆちゃん手作りの
キャロブとバナナの米粉ケーキとメープルシナモンクッキー❤

どちらもほのかな甘みで超うまー(*^^*)
子供達に見つかってほとんど食べられちゃった汗

2人とも大絶賛していました


5 4 3

蓮ちゃん手作りの
蓬まんじゅうと黒豆抹茶スコーン


おまんじゅうは蓬の香りがさわやか~で中のあんは
デーツキラキラ
デーツ 初めて食べたんですが すごくさわやか~でほのかな甘みで
すごく美味しかったなー(^-^)

スコーンも黒豆の存在感たっぷりで 激うまでした


なべちゃんからもらった
マグネットで冷蔵庫とかにくっつくおしゃれ~な
計量スプーン

もう冷蔵庫にぺたんこしたよ(*´艸`)
早速明日から使わせてもらうねー


苦笑い ミルクティーが似合うって言ってもらっちゃったり 
コメントで女性らしい雰囲気だった~とか書いてもらっちゃったり^^;;
(こっぱずかしいぜーぃ)



友達に女性らしいだのミルクティーが似合いそうだのなんて
言われたこと1度もないわーヾ(´▽`;)

天然通りすぎてアホだなーとかは言われるけど


なんだろ?猫かぶってたのかしら私jumee☆sweat2Rb




私の大失敗 その1


手ぶらで行ったこと( ▽|||)サー
みなさんがお土産持ってきてくれるなんて思いもしなくて
手ぶらでいってもたーーーーーーー


何もなくてごめんねと言ったら
遠いところから来てくれただけでいいよーなんて言ってもらっちゃって

ほんっとごめんねーλ...........トボトボ



私の大失敗 その2


お土産もらえるなんて思っていないので普通のバッグしか持ってなくて
ムギュムギュと無理矢理詰め込んでいたら viveraちゃんに
紙袋もらっちゃいました(;^ω^A


その3

せっかく みるまゆちゃんと会えたのにみるまゆちゃんの
レシピ本を持っていかなかったil||li_| ̄|○il||li

みんなサインしてもらっていてうらやましかったなー私のバカっ



viveraちゃん みるまゆちゃん なべちゃん 蓮ちゃん
すごく楽しい素敵な時間をどうもありがとう

何気なく時間を見たら14時30分でびっくりしたねー
(お店の方 長居しちゃってごめんなさいです○┓)


また会えたら嬉しいな





色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† ブログについて


今まではオリジナルレシピ8 つくれぽ1 日記1くらいの割合だった
んですが つるつるてんな脳でオリジナルレシピを四六時中考えるのに
ちょーっと疲れたみたいで(しょぼしょぼレシピだけれど メモとペンを
いつも持ち歩いて考えたりしちゃったりして)

しばらく オリジナルレシピ5 つくれぽ2 日記3くらいで
いってみようかなーと


たくさん持っているお料理の本も活用して色々作りたいし
お友達レシピももっと作りたいし(*^^*)


お料理とまったく関係ないつぶやきみたいなのも出没するかと
思いますが 遊びにきてくれたら嬉しいです





どうなっていくのか(あまり変わらない可能性も^^;)自分でも
よくわかってないんですが これからもよろしくお願いします○┓ペコリ



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理





検索フォーム
プロフィール

まめりえ

Author:まめりえ
毎日の生活の中で 小さいけれどほんわかした幸せを1つ1つ見つけて大切に 楽しく毎日を過ごしていきます

モットー

幸せは自分の心が決める

参加ランキング
20081214_35901ポチリとクリックしてもらえると
嬉しいです○┓
click
recipe_blog_4
time*
レシピがいっぱい
レシピブログさんのレシピ

カテゴリ
愛用のカメラ
お勧め
hertクリックするとそのページにジャンプできます

おむすびにすると美味しさがよくわかる 大愛用中のお塩→キパワーソルト

hana-boy6 全員プレゼント付き!モミから発芽させた、多くの生き物をはぐくむ農地でそだった元氣な有機JASマークの発芽玄米

食材から日用品まで全国に翌日配達してくれます
→~ネットスーパーTAKENOKO~


hertマクロビ専門のムソーなどの品揃えが豊富です
ケンコーコム
おおばこ

hert愛飲している三年番茶
ムソー 無双番茶 450g (徳用)

とっても美味しい珈琲豆屋さん
 

掲載されました
○2007・7 トマトのおからファルシーグラタン
女神の料理レシピ7月テーマの女神賞で 女神ジュニア賞をいただきました
○鶏肉と大根のおろし煮
お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157


にらと納豆の味噌炒飯
【みそレシピ166】
miso_recipe_lみそレシピ166

〇2品掲載されました
ありがとうございます♪
【素敵な奥さん08.10月号】
100円秋おかず冊子

〇fc2blogのおすすめブログとして紹介していただきました
niko20 レシピブログ(2009ー2010年)
甘いキャベツの卵焼き
掲載されました
ありがとうございます♪
*mero*
月別
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
お友達のブログ
素材屋さん