[PR] 海外挙式 petite maison *ゆるべじごはん* 2009年11月
fc2ブログ
<<10  2009,11/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
蕪のツナ煮

とろ~りとろける蕪の小さなおかずです


line2
材料

蕪    小4~6個
ツナ    1缶
すりおろしにんにく 1片分
しょうゆ・みりん各大さじ1 
メープルシロップ(はちみつ)大さじ1/2 
塩ひとつまみ
line2



蕪のツナ煮

これも微妙にぴんぼけ

line3
作り方

1.蕪は大き目の一口大に切る
オリーブオイル大さじ2ですりおろしにんにく1片を炒め
いい香りがしてきたら 蕪を加え4~5分 中火で炒める

2.ツナ缶と水1カップ 調味料を加え
ふたをして弱火で7~8分煮る

3.蕪をそ~っと取り出して器に盛りつける
残ったタレに水溶き片栗粉でとろみをつける

4.さっとゆでて水気をしぼった蕪の葉を蕪に添えて
その上からとろみをつけたタレをたれ~っとかける
line3


蕪がとろとろ 
和風のあんかけが美味しかったです


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



最近 陽が陰るのがますます早くなって
写真撮るのが大変です^^;

ぎりぎりセーフの時は今日みたいに露出をあげて窓辺で撮れる
んですが(写真 昼間のように見えるけれど実際はかなり暗い時間帯なんですよ~)
最近ではアウチーが多くて 蛍光灯の光の写真になっちゃってます

早く陽が長くならないかなー



作りました(*^ω^*)ノ


いずみちゃんの 1番好きな野菜だけの料理より
玉ねぎとがんもの酢豚風を作りました

いずみちゃん 玉ねぎとがんもの酢豚風


甘くないとろ~りなあんがとても美味しくて
がんもどきもかみしめるほどにじゅわーっとうま味が出てきて
すごく美味しかったです

ごちそうさまでした○┓


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




  
スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

エリンギチリたま

エビがなくてもちょっぴりエビちり気分が味わえます?

line2
材料

エリンギ 大4本くらい
卵 4個
ニンニク 1片
しょうが 1片
豆板醤 小さじ2
トマトケチャップ 大さじ4
メープルシロップ(はちみつ) 大さじ2
酢 大さじ1
line2



エリンギチリたま
あら ピンボケ


line3
作り方

1.えりんぎは手で適当に裂く
にんにく・しょうがはみじん切りにする

2.フライパンにごま油少量を熱しエリンギを炒めいったん取り出す

3.またごま油少量を熱し 豆板醤 にんにく しょうがを炒め
いい香りがしてきたら水1/2C ケチャップ メープルシロップ
酢を加え煮立てる

 
4.えりんぎを戻し1~2分煮たら ときほぐした卵で
ふんわりとじる
line3


ケチャップがけっこう入ってるし 卵でとじてあるので
豆板醤の辛みがけっこうマイルドになってる・・と思われ

ちょい辛いくらいが大丈夫なお子ちゃまならいけるかも?


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



みなさんはガスレンジのお掃除ってなにで掃除しますか?

私は消毒用エタノールを同量位(適当)のお水で薄めたものを
スプレーボトルに入れて シューっと汚れにふきかけて
お掃除しています


先日 火を消してすぐに汚れに気づいて
シューっとやったら




ぼーーーーーっ



とマジックのように炎があがってびっくりしました( ▽|||)サー
顔近づけたら危なかったです^^;


みなさんも気をつけてくださいね~


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

15歳のお誕生日おめでと~

11月9日はまるみとまるゆの15歳のお誕生日でしたRabbit

menu

ミートパスタ
色々野菜のサラダ
唐揚げ
こげこげポットパイスープ
ぶよぶよポットパイスープ


tannjyoubi


きっともう2度とポットパイ系はつくらないでせう

確か去年のクリスマスも・・と思ったら写真あったあった


2008クリスマス

左奥の方に写ってる破けてるのがポットパイシチューだわ
春巻きの皮で焼いたらものの見事に破けたので
それをふまえて 今年は冷凍パイシートをかぶせたのに
1度目に焼いたのは焦げて 2度目のはぶよよ~んとスープに沈没しましたkao05

ま 美味しかったからいいや(・c_,・`(-c_,-`ゥン ゥン


そしてケーーーーーキ
今年は奮発してかなり高いショコラケーキにしたんですが
ろうそくに火をつけてHAPPY BIRTHDAY TO YOUを歌っていたら


ろうそくが・・・・・・



cake


奥の緑色のろうそくが くにゃ~と曲がってこの写真のあと
ケーキに蝋がポトリ( ̄∀ ̄;)


ろうそくがこんなんになるの初めてだ・・ありえん


不吉だわっと一瞬思ったけれど

実るほど 頭を垂れる稲穂かな


ってことで    ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、



娘たちの15歳が 幸せで楽しい年になりますようにkao03

20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



こんなに濃厚なチョコレートケーキ初めて食べました
お勧めです クリック 誕生日 バースデーに チョコレートケーキ「ガナッシュチョコ」

クリスマスケーキも美味しそうですよ~(*^ω^*)ノ

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

豚キムトマトのふわふわ卵とじ丼

と~っても美味しい丼ができました
子供達も大絶賛(^-^)


line2
材料

豚薄切り肉 200g
白菜キムチ 200g(タレ含む)
玉ねぎ 1個
トマト 2個
卵 4個
しょうゆ 大さじ2
料理酒 大さじ2
メープルシロップ(はちみつ) 大さじ2
line2


豚キムトマトのふわとろ卵どんぶり1


line3
作り方

1.豚バラ薄切り肉は食べよく切り薄く小麦粉をまぶす
キムチとトマトはざく切り 玉ねぎは薄切りにする

2.ごま油大さじ1で玉ねぎを透き通るくらいまで炒める
玉ねぎをはしによせ フライパンのあいた所で
豚肉を炒め 調味料を加えてこってり炒める

3.お肉にいい色がついてきたらキムチを加え全体を
ざっくり混ぜる

4.トマトを加えひと混ぜしたらとき卵を全体に回し入れ
半熟状になったら 温かいごはんの上にたっぷりかける
line3


豚キムトマトの卵とじ丼2


キムチがたっぷり入っているのでピリ辛なんですが
トマトの酸味と卵のまろやかさが いい感じにマイルドにしてくれて
すご~く美味しかったです(*^^*)


小麦粉をまぶしたお肉に2でしっかり味付けするので
お肉の味もしっかりひきたってさらにグ~


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



先週は寒い日もあったけれど
今日はなんてあったかくていいお天気なの~^^

カーペットやわんこのベッドやらたくさんお洗濯しました

今週は毎日行事がいっぱい詰まっているけれど
元気にがんばろう(*^ω^*)ノ

みなさんも楽しい1週間でありますように




20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

パリパリアンチョビポテト

すっかり週1更新になってるな^^;

今日は簡単だけれどお酒のおつまみにもごはんにもあう
パリパリポテトの紹介です❤

line2
材料

じゃがいも    大4個
アンチョビ    2~3枚
片栗粉    大さじ1
line2



パリパリアンチョビポテト

line3
作り方


1.じゃがいもは皮をむきひたすら千切りにし(水にはさらさない)
  ボウルに入れる

2.アンチョビは包丁で細かくたたき 1のボウルに加える
  片栗粉も加えてよーく混ぜる

3.フライパンでオリーブオイル大さじ1を熱しよく混ぜたじゃがいもを
  全体に広げるように入れ フライ返しなどでじゅーっと押しつけながら焼く

4.ひっくり返して裏側もよく焼き 切り分けていただく
line3


アンチョビはなるべく細かく細かく・・

でも写真でもアンチョビが入ってるところと入っていないところが
はっきりわかりますね( ̄∀ ̄;)

でも入っていないところもよく混ぜているので
塩気がほどよく美味しくいただきました


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



急に寒くなりましたね

週末は暑いくらいだったのにな~
もう足先が冷たくて 靴下重ね履きしています

そろそろモコモコスリッパを買わなくちゃ

週1更新がすっかり板についてきました^^;
それにもかかわらず遊びにきてくださって どうもありがとうです

LOVEいっぱい みなさんに届きますようにjumee☆LoVe3


ジャムおじさん お友達レシピ作りました


いずみちゃんの こりこり牛蒡のカルビ焼きを作りました

いずみちゃんのごぼうカルビ

お野菜しか使っていないのにどこからともなく
焼肉風なかほり^^


にんにくやねぎ・しょうがの香り軍団で
ごぼうがパンチ炸裂なおかずになっていてとても美味しかったです

いずみちゃん ごちそうさまでした(*^ω^*)ノ





20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理





テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

まめりえ

Author:まめりえ
毎日の生活の中で 小さいけれどほんわかした幸せを1つ1つ見つけて大切に 楽しく毎日を過ごしていきます

モットー

幸せは自分の心が決める

参加ランキング
20081214_35901ポチリとクリックしてもらえると
嬉しいです○┓
click
recipe_blog_4
time*
レシピがいっぱい
レシピブログさんのレシピ

カテゴリ
愛用のカメラ
お勧め
hertクリックするとそのページにジャンプできます

おむすびにすると美味しさがよくわかる 大愛用中のお塩→キパワーソルト

hana-boy6 全員プレゼント付き!モミから発芽させた、多くの生き物をはぐくむ農地でそだった元氣な有機JASマークの発芽玄米

食材から日用品まで全国に翌日配達してくれます
→~ネットスーパーTAKENOKO~


hertマクロビ専門のムソーなどの品揃えが豊富です
ケンコーコム
おおばこ

hert愛飲している三年番茶
ムソー 無双番茶 450g (徳用)

とっても美味しい珈琲豆屋さん
 

掲載されました
○2007・7 トマトのおからファルシーグラタン
女神の料理レシピ7月テーマの女神賞で 女神ジュニア賞をいただきました
○鶏肉と大根のおろし煮
お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157


にらと納豆の味噌炒飯
【みそレシピ166】
miso_recipe_lみそレシピ166

〇2品掲載されました
ありがとうございます♪
【素敵な奥さん08.10月号】
100円秋おかず冊子

〇fc2blogのおすすめブログとして紹介していただきました
niko20 レシピブログ(2009ー2010年)
甘いキャベツの卵焼き
掲載されました
ありがとうございます♪
*mero*
月別
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
お友達のブログ
素材屋さん