[PR] 海外挙式 petite maison *ゆるべじごはん* 2009年12月
fc2ブログ
<<11  2009,12/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
ほうれん草の梅おかか和え

年末からお正月にかけて鍋物をされるおうちも
多い・・かな?

我が家のお正月のごはんの予定は

元旦 手巻き寿司
2日 すき焼き
3日 魚介いっぱい鍋


です 簡単で豪華に見えるものばかりにこ 1


このレシピはお鍋する時のおともとしてぴったりなんですよー

梅おかかがとっても美味しいのです(´ー`*)

18材料

ほうれん草     1束
梅干し     大2個
かつお節     6g
だししょうゆ  大さじ1/2


ほうれん草の梅おかか和え

18作り方


1.ほうれん草はさっとゆでて水にとり 水気をきつくしぼって
ざく切りにする 

2.ほうれん草をボウルに入れ 梅干しを手でこまかくちぎりながら加える
かつお節とめんつゆも入れてよく混ぜ合わせたらできあがり


ちょっとだけ手間をかけてあげると
おひたしのほうれん草が ちょっぴりだけグレードアップkao03



recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




今年もあと明日とあさってなんですね
年末って感じがまーったくしません

今年アップするのは多分今日が最後だと思うので
ごあいさつを(*´ー`)ノ

今年はのんびりなブログになったにもかかわらず
遊びにきてくださったみなさん どうもありがとうございましたハート

来年もマイペースで続けていけたらと思うので
どうぞよろしくです┏●アザ―――――――――――ス!!!

みなさまにとって来年が 幸せで笑顔いっぱいの1年になりますように

よいお年をはーと

20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

じゃがいものチンジャオロースー
 
じゃがいもがたっぷり入ったチンジャオロースーです

18材料


じゃがいも     大4個
にら     1束
豚薄切り肉      200g
トマトケチャップ      大さじ2
オイスターソース      大さじ1と1/2
メープルシロップ(はちみつ)   小さじ2
豆板醤      小さじ2
すりおろしにんにく      2片分

じゃがいものチンジャオロースー




18作り方

1.じゃがいもは千切りにする
ニラはざく切りにする
豚肉は食べよく切り 酒・片栗粉各大さじ1(分量外)を
まぶしてよくもみこんでおく

2.ごま油大さじ1ですりおろしにんにくを炒め
いい香りがしてきたら 豚肉を加える
色が変わってきたら じゃがいもを加えて中火でよく炒める

3.じゃがいもに火が通ったら ニラと混ぜ合わせた
調味料を加えて強火で炒め合わせる




じゃがいものチンジャオロースー


ケチャップ味でけっこうお子ちゃま向けの味つけになっています
辛みがほしい時は豆板醤で調節してくださいkao03




oixiさんのブログに今年の誕生日に娘からもらった贈り物を
アップしています よかったらのぞいてくださいはこ

今年もらった心に残る贈り物

宝物


プチお知らせ
講談社ムック本「おまかせ!みんなのおうちごはんベスト128」に
甘いキャベツの卵焼きが掲載されましたkao03


ありがとうございます(*´ー`)ノ




作りました

12/23にクリスマスパーティーをして
1番人気だったのが かめきちパパさんのナポリタンです(*´▽`*)ノ゛

かめきちパパさんのナポリタン


鶏の丸焼きを押しのけて堂々の1番人気でした(笑)

洋食屋さんで食べるどこか懐かしい味のナポリタンで
娘達からも大絶賛されましたキラキラ

かめきちパパさん 美味しいナポリタンを
どうもありがとうございました○┓

recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


大掃除その後

えーっと やりすぎたみたいで
右ひざを痛めてしまいました( ̄∇ ̄;) ワハハハハハハ

教訓

なにごとも ほどほどに ^^;


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

ごぼうとツナのねぎ塩炒め

ねぎがポイントの小さなおかずです


18材料

ごぼう    1本
ねぎ     1本
ツナ缶     1缶


ごぼうとツナのねぎ塩炒め

18作り方

1.ごぼうは泥をこそげ落とし斜め薄切りにする
ねぎは粗いみじん切りにする

2.フライパンにごま油大さじ1を熱し ごぼうを弱火で
じっくり炒める
ごぼうに火が通ったら ツナ缶とねぎ
酒大さじ1 塩小さじ1/4を加え
さっとひと混ぜする


1



これはもしかしたらネギが主役かも*。゚o。(´Θ`人)

調味料はちょっぴりですが ネギがいい味を出してくれて
美味しかったです

recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


プチお知らせ
講談社ムック本「おまかせ!みんなのおうちごはんベスト128」に
甘いキャベツの卵焼きが掲載されましたkao03





ありがとうございます(*´ー`)ノ


☆.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*

大掃除 今日もがんばりました

今日はエアコン掃除したり掃除機分解して掃除したり
洗面所とか食器棚とかjumee☆cleaning2p


エアコンは全面パネルを無理に持ち上げようとしたら
バリバリっと音がしてびっくり
壊れたかと思いました^^;

夜は寝室をプチ模様替え

・・していたらPCデスクに置いてあったアロマポットを落として
見事 割ってしまいました (>ω<ノ)ノ
気にいっていたアロマポットだったから残念っ




明日はどこを掃除しようかな~ワクワクワクワクセキセイインコ




色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 作りました

うーらちゃんの野菜のおつまみ手帖から
茄子のとろける塩照り焼きを作りました

うーらちゃんのなす

味付け すごくシンプルなのにものすごく美味しいの(*^ω^*)ノ
いやいや シンプルがゆえになすのうま味がダイレクトに
味わえるのかな

うーらちゃん 美味しかったよー
ごちそうさまでした




20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

大根のりサラダ

あっという間にできる海苔の風味たっぷりのサラダです


大根のりサラダ


ハナ材料

大根 250g
海苔 1枚
オリーブオイル 大さじ1
メープルシロップ 小さじ2
しょうゆ 小さじ2

ハナ 作り方

1.大根は千切りにしてボウルに入れ 塩2~3つまみでよくもみ 
しばらく置きしんなりしたら 水気をぎゅーっとしぼる


2.1の大根をボウルに入れる ちぎった海苔と調味料全部を加えよく混ぜる




家にいつもある食材ですぐにできちゃいますd(´ω`*)

海苔がとってもいい香り❤


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



プチお知らせ
講談社ムック本「おまかせ!みんなのおうちごはんベスト128」に
甘いキャベツの卵焼きが掲載されましたkao03





ありがとうございます(*´ー`)ノ


12月ってだけで いつもの月と変わらないはず・・なのに
どうしてこんなに忙しいんでしょ~

カメのような私が毎日動きまわっているような

こちらの記事にも 紹介させてもらったんですが
最近 掃除にはまっちゃって朝から昼をはさんで3時位まで掃除してます
やりすぎなのか 白魚のようだった手がコラコラヾ(・∀・;) がさがさ~

でも トイレにありがとうと言いながら掃除したり(こうすると
すごくいいんですって❤) 心をこめてあちこち拭き掃除すると
なんだかかなり楽しいです(´ー`*)

今日は娘と出かけて(クリスマスプレゼントを買いに町に出てました)
掃除はトイレ掃除しかできなかったので 明日はいっぱいするぞー



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理


色付きアスタリスク-5sReg*PeachPink(白-薄い背景用) †SbWebs† 掃除に時間をかけすぎなのか
コメントまわりができてないです^^;
今日はコメント欄を閉じさせていただきます

遊びにきてくださってどうもありがとう(^▽^)/


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

きのこのごま塩炒め

あっという間にできる あと1品欲しいな~という時に
ぴったりの小さなおかずです

line2
材料

好きなきのこ2~3種類
塩  2つまみ
黒炒りごま 大さじ1~2

line2



きのこのごま塩炒め


line3
作り方

1.きのこは石づきを取ったり食べよくほぐしたりする

2.ごま油を熱し きのこをさっと炒める
塩と黒炒りごまを加えひと混ぜする
line3





好きなきのこ どれでも美味しく作れます
今回はえりんぎとしめじにしました

こりこりのえりんぎがすごーく美味しかったです(。・w・。 )


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ





講談社ムック本「おまかせ!みんなのおうちごはんベスト128」に
甘いキャベツの卵焼きが掲載されましたkao03





このレシピは大好きなお友達がたくさん作ってくれた
思い出のレシピ

それを載せていただいて とっても嬉しかったです


人気ブロガーさん10人のレシピや暮らしぶりも載っていて
見どころ満載ですよ❤





今日も大掃除がんばりましたアップロードファイル

今日やったのは レースのカーテンを洗った
カーテンレールを拭いた
クローゼットの中の掃除と整理整頓をした

このクローゼットの中ってのがめーっちゃ時間かかって疲れました^^;

朝の10時位から初めて部屋中 ちらかして(クローゼットの中のものを出したから)
やっと やーっと落ち着いたのが午後3時il||li_| ̄|○il||li


「ごめーん お昼ごはんコンビニで買ってきて~」

と子供たちはコンビニごはん汗

私は ごみを1階に持って行った時に食べた
おかきkao04


でもがんばった甲斐あってクローゼットの中すっきりした~
嬉しいです



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

さつまいもと蓮根のゴマバター炒め

しゃきしゃき蓮根と ほくほくサツマイモのコラボレーションおかず ^^

line2
材料

さつまいも    中1本
蓮根    1節
メープルシロップ(はちみつ)・酒・みりん各大さじ1 
しょうゆ・白すりごま各大さじ2
line2



さつまいもと蓮根のごまバター炒め


line3
作り方

1.さつまいもは皮をよく洗い 皮つきのまま薄いイチョウ切りにする
蓮根も薄いイチョウ切りにする

2.フライパンにバター大さじ1をと溶かし 
さつまいもと蓮根を弱火でじっくり炒める

3.火が通ったら調味料を加えてよくなじませるように炒める
line3


野菜があまり得意じゃないまるゆも美味しいって食べてくれました
まろやかな味で美味しかったですよ~


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ





あっという間に12月

1日過ぎるのはそれほど早いと思わないのに
1年過ぎるのはどうしてこんなに早いの~


てことで昨日から大掃除を始めました

今日は窓ふきとカーテン洗いだけのつもりだったんですが
窓をふく道具を取り出そうとしたら その棚が気になって
棚掃除 そしたらその横の棚も気になって棚掃除


4時間位ずっと掃除してわんこの散歩も行ってきたので
ただいまヘロヘロ状態ですili・. _| ̄|○ 、., ⌒ ○.・ili・.


毎日こつこつやっていれば
こんなに大変なことにならないのになって毎年思っているような^^;




20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理


ちょりママちゃんの 1食198円で作れるおかずより
なすのくずびきうどん黒酢香味だれを作りました


ちょりママちゃんのなすのくずびきうどん

タレの配合が絶妙で美味しかったです(。・w・。 )

片栗粉をつけてゆでるとなすってこんな美味しくなるのね

ちょりママちゃん ごちそうさまでした


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

お知らせ ~愛デアレシピコンテスト~

10月4日 素敵な奥さんとレシピブログさん主催の
「愛デアレシピコンテスト」に なんと出場してきました (@Д@;ええーーー





雑穀が好きなので何気なく応募した雑穀部門

まさか出場者に選ばれるとは1%も思っていなかったので
びびりまくりでした( ̄∀ ̄;)


メールをいただいてびっくりして
次に思ったのが


なぜ これ^^;?

【もちあわ】ざくぎりレタスの雑穀ごまみそあんかけ

ざくぎりレタス1



娘達に 

ねーねーこれ 選ばれちゃったよ?

と言ったら


えーーーーーー?なんでこれ??

こんなの食べたっけ??


な反応(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  




何品か作ったレシピの中で我が家ではこれ1番影が薄かったやつ^^;




で 当日

応援についてきてくれただんなさんと東京の明治屋へ

エレベーターを待っているとそこで会ったのは
前 オフ会で会ったことのある なべちゃんではありませんかー

いや~ 心強かったなあ
なべちゃん ありがと(^▽^)


ブログでやりとりさせてもらっているnicoちゃんとも会うことができて
嬉しい~(nicoちゃんはアメリカンポーク部門の出場者さん❤)
nicoちゃん さっそうとしていてかっこいい女性だったわ  しびれる~


同じくブログでやりとりさせてもらっているluneちゃんともお話することができました
luneちゃん かわいすぎ(● ̄  ̄●)ポッ




そして肝心な当日の模様なんですが
デジカメ忘れちゃったので写真1枚もなっしんぐ凹○コテッ


こうちゃんのデモンストレーションもあって
超美味しい試食もできました(。・w・。 )



大好きなお友達がグランプリに選ばれて嬉しすぎて
思わずじわーっと泣いてしまったよよよよ~ん(笑)


結果は本日発売の素敵な奥さん1月号

そしてこちらにみなさんのレシピも載ってます こちらをクリックGOGO


もう2か月もたつんだな~
素敵な思い出をどうもありがとうございましたkao03


検索フォーム
プロフィール

まめりえ

Author:まめりえ
毎日の生活の中で 小さいけれどほんわかした幸せを1つ1つ見つけて大切に 楽しく毎日を過ごしていきます

モットー

幸せは自分の心が決める

参加ランキング
20081214_35901ポチリとクリックしてもらえると
嬉しいです○┓
click
recipe_blog_4
time*
レシピがいっぱい
レシピブログさんのレシピ

カテゴリ
愛用のカメラ
お勧め
hertクリックするとそのページにジャンプできます

おむすびにすると美味しさがよくわかる 大愛用中のお塩→キパワーソルト

hana-boy6 全員プレゼント付き!モミから発芽させた、多くの生き物をはぐくむ農地でそだった元氣な有機JASマークの発芽玄米

食材から日用品まで全国に翌日配達してくれます
→~ネットスーパーTAKENOKO~


hertマクロビ専門のムソーなどの品揃えが豊富です
ケンコーコム
おおばこ

hert愛飲している三年番茶
ムソー 無双番茶 450g (徳用)

とっても美味しい珈琲豆屋さん
 

掲載されました
○2007・7 トマトのおからファルシーグラタン
女神の料理レシピ7月テーマの女神賞で 女神ジュニア賞をいただきました
○鶏肉と大根のおろし煮
お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157


にらと納豆の味噌炒飯
【みそレシピ166】
miso_recipe_lみそレシピ166

〇2品掲載されました
ありがとうございます♪
【素敵な奥さん08.10月号】
100円秋おかず冊子

〇fc2blogのおすすめブログとして紹介していただきました
niko20 レシピブログ(2009ー2010年)
甘いキャベツの卵焼き
掲載されました
ありがとうございます♪
*mero*
月別
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
お友達のブログ
素材屋さん