[PR] 海外挙式 petite maison *ゆるべじごはん* 2010年02月
fc2ブログ
<<01  2010,02/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03>>
あんかけ風 味噌チゲうどん

娘達が半日で帰ってきた日のお昼ご飯に 
ちょっぴり辛いチゲ風のおうどんを作りました


水玉線

材料    4人分

うどん    4人分
白菜    2枚
にんじん    1/2本
味噌    大さじ1
キムチ    100g
万能ねぎ    適量
昆布茶    適量

水玉線



あんかけ風みそチゲうどん1


水玉線


1.だし4Cを鍋に入れて火にかけ 白菜の細切り にんじんの千切りを加え
柔らかくなるまで煮る 

2.お野菜を煮ている間におうどんも表示通りにゆでておく

3.1の鍋に味噌とざく切りにしたキムチを加え 味をみて
昆布茶でととのえる

4.水溶き葛粉(片栗粉)でとろりととろみをつけ
丼に盛ったゆでたておうどんにかける
あれば万能ねぎの小口切りをぱらりとしたらできあがり

水玉線




あんかけ風みそチゲうどん2


キムチの辛さがそれぞれ違うと思うので 昆布茶はちょっとずつ足して
お好みの味にしてください(*´▽`*)ノ゛


とろりとしたピリ辛なたれがおうどんに
しっかりからまって(写真ではうどんが白いですけれど
いただく時にわしわしと混ぜていただきました^^)
美味しかったです


 作ってくれてありがとう


風ちゃんが お野菜いっぱい和風パスタを作ってくれました


お野菜いっぱい和風パスタ1


水菜の代用で白菜を使って作ってくれていて
すごく美味しそう(*´艸`)

風ちゃーん いつも本当にどうもありがとう
すごく嬉しいですっ






hart1いただきまーす 



oixiさんでは まめりえのレシピ-Oixi キャベツと薄揚げのシンプル煮
アップさせていただきました


キャベツと薄揚げ


昆布茶のみの味つけのシンプルな煮ものです

あと1品なにか欲しいなーなんて時にもぴったり^^

よろしかったらチラリとのぞいてみてください


pot7クリック応援していただけると嬉しいです

click
recipe_blog_4 
いつもありがとうございますcherry9
心から感謝です


先日話した 下唇の下にぴょろーんと生えた白い1本のやぎひげ

だんなさんが見つけて

「なんかついてるよ」

と取ろうとしたので

「これは幸せの白い髭なんだからやめてよ」

と死守しました

「なんだそれ 変だよー」

と言ってましたけど・・


確かになんだか日ごと育っているような

見つけた時よりかなり伸びているような


明日 高校時代からの友達とランチをするので
目立つか変だか聞いてみよう



20081222_66916 → レシピブログ  




スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

キャベツのにんにくオイル蒸し焼き

でっかいキャベツがあまーくてとっても美味しかったです

水玉線

材料

キャベツ     1/2玉
にんにく     2片
塩     小さじ1/2
しょうゆ    大さじ1

水玉線


キャベツのにんにくステーキ
キャベツもにんにくもボケボケやー

水玉線


作り方

1.キャベツは芯をつけたまま4等分に切る
にんにくは薄切りにする

2.深めのフライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し
にんにくを色づくまで炒める にんにくを取りだす

3.にんにくを取りだしたフライパンにキャベツを入れ
塩をパラパラしてふたをして 弱火で約15分蒸し焼きにする

4.キャベツがしんなりしたら裏返してキャベツ全体に
オリーブオイル大さじ1をまわしかけ 再びふたをして5分程蒸し焼きにし
皿に盛りつける

5.フライパンに残ったオリーブオイルにしょうゆを加えて
皿に盛りつけたキャベツにかける
にんにくものっける

水玉線


じっくり蒸し焼きにしたキャベツがあまーーーーーいっ
ものすごく美味しかったです

フライパンに残ったうまみたっぷりの少しのオリーブオイルに
しょうゆをプラスしたタレも美味しかったな



oixiさんではまめりえのレシピ-Oixi 根菜のじゃがもち
アップさせていただきました

根菜のじゃがもっち1


ちょっとペラペラすぎて 亀裂が入ってるの
ばれますね^^;

ぺらぺらだけれどモチモチと美味しかった
お野菜たっぷりのおやきです

よろしかったら見てくださると嬉しいです(*´ー`)ノ



click
recipe_blog_4 
いつもありがとうございますcherry9
心から感謝です




これなに? これどうやって使うの??  な

お土産ばかりを買ってくるだんなさんの
インド土産


そばに近づくだけで鼻を直撃する力強い香りをはなつお線香

インド1
あのー ちょっとごめん くさかった




小さい頃見たことがあるような ポシェット(ポシェットって死語?)

インド3
ごめんね いらないって言って


方位磁石 日時計? ものすごく短いネックレス(ネックレスなんだろうか?)

インド4
ネックレスらしきもの ものすごく紐(ひも?)が
短くて よっぽど首が細い人じゃないとつけられないような・・・・・・



インドのお土産 

シルクとか美味しい紅茶を期待していたんだけど・・

脱力して写真撮る意気込み出てこなくて
畳の上にじかに置いて撮っちゃった


20081222_66916 → レシピブログ  










テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

お野菜いっぱい和風パスタ

日曜日のお昼ごはんに お野菜たーっぷりの
ちょっと和風チックなパスタを作りました


水玉線


材料     4人分

玉ねぎ    1個
水菜    1束
にんにく    1片
にんじん    1/2本
パスタ     320g
味噌     大さじ2
塩     小さじ1/2

水玉線




お野菜いっぱい和風パスタ1


水玉線


作り方

1.玉ねぎ1個はくし形に切る 水菜はざく切り にんにくはみじん切り
にんじんは千切りにする
パスタは塩を入れたたっぷりの熱湯で表示時間通りにゆでる
味噌をパスタのゆで汁大さじ1で溶いておく

2.オリーブオイル大さじ1でにんにくを炒め いい香りがしたら
玉ねぎとにんじんを加え しんなりするまで炒める

3.ゆでて水気をきったパスタと水菜 塩
パスタのゆで汁で溶いたお味噌を加えひと混ぜしたらできあがり


水玉線




お野菜いっぱい和風パスタ2



あっさりした味わいのお野菜に
お味噌とにんにく味がこっくりしていてぴったりんこ(*^ー゚)b

お野菜苦手なまるゆも美味しいと言って
完食してくれて 嬉しかったです^^


________________

2月25日 風ちゃんが作ってくれました


________________




hart1いただきまーす 


oisixさんでは まめりえのレシピ-Oixi お麩でラスク*きなこバージョン* をアップさせていただきました

お麩ラスク ふわふわミルキーve

たーくさんのお友達が作ってくれた大好きなレシピです^^
さくさくふわふわのラスクが健康的なお麩でできちゃって
いくつでも食べられる勢いです

よかったら見てみてください(*´▽`*)ノ゛


pot7みなさんの応援でランキングがあがります
クリック応援していただけると嬉しいです

click
recipe_blog_4 
いつもありがとうございますcherry9
心から感謝です




昨日 鏡をふと見たら下唇の下あたりに白いものが・・

ほこり?と取ろうとしたらいたっΣ(・ω・ノ)ノ

ええ????とよーく見たら なんとひげではありませんかっ

娘に見せたら 長老?と言われました

ひっこ抜こうと思ったんですけれど白い毛ってラッキーって
聞いたことあるようなないような?

なのでまだ生やしてあります
このままどんどん伸びてヤギのようになったら
それはそれでまた楽しそうだな


20081222_66916 → レシピブログ  

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

蕪のペペロンチーニ風炒め

こんがり焼いた蕪が美味しい ピリっと辛い炒め物です



line11

材料

小かぶ    4個
にんにく   2片
赤唐辛子    1本


line11

蕪のペペロンチーニ風


line11

作り方

1.蕪は皮をきれいに洗い少し厚めのくし型に切る
ボウルに入れ塩小さじ1/2をふって軽くもみこみ 
しんなりしたら水気をきる 

2.にんにくは1片はすりおろし 1片はみじん切りにする
赤唐辛子は小口切りにする

2.オリーブオイル大さじ1ですりおろしにんにくと赤唐辛子を炒め
いい香りがしたら蕪とにんにくのみじん切りを加える

3.弱火でじっくり蕪の両面を焼き 塩・こしょうで味つけしたら
できあがり

line11



じっくり焼いた蕪があまーい
そして すりおろしとみじん切りのにんにくが
ぐぐっときいていて お酒のおつまみにもぴったりなおかずができました^^




hart1いただきまーす 




oixiさんではまめりえのレシピ-Oixi ごぼうと春菊の梅風味をアップさせていただきました

ごぼうと春菊




しみじみ香りの野菜っておいしいなーと感じる
和風なサラダです

もう1つ
レシピエQ&Aでは小さな手作りコレクションということで
まめりえのレシピ-Oixi 小さな手作り*ビーズアクセサリー*
アップさせていただきました

そんじょそこらのぶきっちょじゃない私が唯一手作りできる
ビーズアクセサリーを紹介しています

よろしかったらのぞいてみてくださると
嬉しいです(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆








pot7クリック応援していただけると嬉しいです


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ

ありがとうございますcherry9



昨日はバレンタインデイでしたね

私と娘はクッキーを作りましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀


私のクッキー


私のクッキー

ダイスアーモンドをたっぷり入れてざくざくのクッキーです
適当に作ったけれどすごーーーーーく美味しかったな


まるみのクッキー
昨日の夜遅くにせっせと作っていました

まるみのクッキー

豚さんのかわいいクッキー

1つワンコがいるのわかりますかー^^
目は私がつけたけれどあとは全部まるみが作りました
さくさくで美味しかったな

まるみクッキー包み


ココアマフィンと一緒に包んで
今日お友達へ友チョコとして持っていきました


まるゆちんは鈴カステラとセサミビスケットを買ってきていて
おいおーいって感じだったんですけれど
かわいくラッピングしたらすごく素敵に見えて
ラッピングの力って偉大だねってうなずきあいました







20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

チリトマれんこん 小春ちゃーん 風ちゃーん なべちゃーん

ぴりっとトマト味なれんこんのおかずです


20061119114112.gif


材料

れんこん     1節
トマト     4個
玉ねぎ    1個
にんにく・しょうが 各1片
豆板醤  小さじ1.5
オイスターソース 大さじ2

20061119114112.gif



チリトマれんこん

20061119114112.gif

作り方

1.れんこんは小さめの乱切りにする
鍋にれんこんとひたひたの水・少量の酢を加えゆでて水をきる
トマトは種をのぞき粗くみじん切りにする 玉ねぎは薄切りにする

2.ごま油大さじ1でにんにく・しょうがのみじん切りを炒め
いい香りがしたら玉ねぎを加えて透き通るまで炒める

3.れんこん・トマトを加えさっと炒めたら調味料を加え
炒め合わせる

20061119114112.gif


トマトからちょうどいい具合の水分がでて
ぴりっと爽やかな辛さで美味しかったです(*^ω^*)ノ

pot7クリック応援していただけると嬉しいです♪ 

recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ

cherry9いつもありがとうございます


 作ってくれてありがとう


まさぽっぽちゃんが 根菜たっぷりポトフを作ってくれました

根菜ポトフ


娘ちゃんとのお昼ご飯にとっても美味しそうに作ってくれてありがとー


とってもとーっても嬉しい(*´▽`*)ノ゛
まさぽっぽちゃん いつもどうもありがとう






hart1いただきまーす 



oixiさんのブログではまめりえのレシピ-Oixi 香りのマッシュポテト
アップさせていただきました

香りのマッシュポテト


あっさりな味つけのマッシュポテトに三つ葉が入って
さらにさわやかで美味しくなりました(*´▽`*)ノ゛

見てくださると嬉しいです


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*






15分で楽ラクお弁当-野菜たっぷり簡単レシピ-
まつもと由季さんから楽しそうなバトンを
プレゼントしてもらったので いってみよー(*´ー`)ノ




◎バトンのルール

1.必ずバトンを回す、3人の大切な大好きな方々を題名に書いて驚かせて下さい。
2.回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えましょう。
3.やらない子はお仕置きです!!
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。


★お名前は?

まめりえです
本名の名前にまめがくっついてます
なぜにまめかというと 豆が大好きだからです(゚▽゚)/

★おいくつですか?

40代前半です
いつも年齢は意識していないんですがたまに自分の年齢に
気づくとかなりびっくりします

★ご職業は?

専業主婦です
のんびりできていいねってよく言われるんですが
毎日かなり忙しい・・

たいしたことやってないのに忙しいのは
きっと急いでやってるつもりなのにかなり亀ペースだからかと
思われます


★資格は持ってる?

普通自動車免許

ゴールド免許です(*^ー゚)b
しかーし16年運転してません
今年はペーパードライバーコースってのに通って
運転できるようになろうかなー

秘書検定

私が秘書になったらそのボスはきっとポカばかりやって
大変なことになるだろうな


簿記2級(あれ?3級かも)

数学が大の苦手なのでまぐれでとれてしまった資格



★今、悩みはありますか?

ちまちまとした悩みはあると思うけれど
娘に相談してたら
「ママの悩みってちっさ」と言われました



★あなたの性格を一言で言うと?

のんびり すぐへこむ すぐ復活する
小学生の頃の通知表にのんびりやさんって書いてあったけれど
そのまま大きくなった感じかな


★誰に似てるって言われたことがある?

高校生の頃は松本伊代ちゃんを太らせた感じって言われたな
でぶいよちゃんて言われたような・・
短大時代はおニャンコクラブの高井麻巳子ちゃん
秋元さんの奥さんですね


★社交的?人見知りしちゃう?

人見知りするほうなんですが 長くお友達としてつきあって
くれている学生時代からの友達を考えてみたら
全員に私から話しかけたのに気付きました

話しかけてよかった(*´▽`*)ノ゛


★人の話にはしっかり耳を傾ける?

聞き上手だと自分では思ってるけど
どうかなー


★ギャンブルは好き?嫌い?

だんなさんと一緒にパチンコに数回行ったことがあるくらい
その数回は全部儲けたような覚えが・・
もしやギャンブラーの素質あり?
あったとしてもやらないけどねフフフフ


★好きな食べ物飲みもの、嫌いな食べ物飲みものは?

好きな食べ物 なんでも好きだからこれっと出てこないなあ
辛いのも甘いのも麺類もごはんも野菜もお肉もお魚も全部好きです

好きな飲み物 あったかいお茶  

嫌いな食べ物 まったくなんにもないです

嫌いな飲み物 これもないなー


★恋人はいる?

えーっと たまーにだんなさんがこのブログを見てるみたいで
今回の記事 必ず見そうな気がするので
だんなさんが恋人って一応言っておきます
だんなさーん お財布が欲しいな


★彼氏、彼女にするならこんな人が理想:(5つ)

1.ポジティブシンキングな人
2.笑顔がかわいい人
3.心から人生を楽しんでいる人
4.ごはんを美味しそうに食べてくれる人
5.清潔感たっぷりの人

私がもりもり美味しくごはんを食べるので
一緒に美味しいねーって言いあえる人がいいな


★彼氏、彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?

喧嘩している状態が苦手なので
私から謝ると思います

って書いたけれど夫婦喧嘩した時
だんなさんが謝ってることの方が多いな^^;

★親友と呼べるお友達は何人いる?

中学からの友達が1人
高校からの友達が1人
で2人かな

これからも親友と呼べるお友達が
できると嬉しいな

★バトンを回してきたあの人...正直この人の事は○○である。

由季さんは北海道在住の方です
勝手な想像なんですが色白で黒髪のめっちゃ美人さんと思ってます
毎日のお弁当がヘルシーで美味しそうすぎますっ


★今までの自分の経歴で面白いことや自慢できることは?

○優柔不断だったり すぐに人の意見に流されたりしているけれど
とっても幸せな毎日なのってもしかしてすごい?

○車校の仮免のS字カーブで 前のタイヤが脱輪して
慌ててバックしたら後ろのタイやが脱輪して
教官の冷たい目線が怖かった・・もちろん仮免落ちました

○OLしてた頃 同期とプロ野球のナイターを見に行って
ファールボールが飛んできました
頭の上を通りすぎたので もう大丈夫d(´ω`*)と
うどんを食べ始めたら 後ろの壁にあたったボールが
カキコーンと戻ってきて 私の後頭部に直撃・・・・・

もうもう涙ちょちょぎれました
でも持ってたうどんはこぼしませんでした

これは痛い話だな・・

○怒られやすいみたいで 友達としゃべっていても
怒られるのはいつも私
高校の時は 耳をひっぱられて立ち上がらされたり
ぐうで頭はたかれたりしたっけ
・・ってこれは面白い話じゃないか また痛い話だ^^;



★これのためなら1食抜ける!

1食抜いた後に すごく美味しいごはんがまっているならやりますっ

★趣味・特技(いくつでもOK!!)

趣味は 読書 お散歩 長風呂 1人喫茶店で本を読む
お風呂でゆっくり本を読むのが至福です*。゚o。(´Θ`人)

特技は うーん なんだ?
あれ 思い浮かばない( ̄∀ ̄;)
今年はなにか特技を身につけ・・られたらいいな


★今、行きたい場所は?

日本中のお寺や神社めぐりがしたいです


★もし自由に使える10万円があったら何に使う?

子供たちと女3人旅に行きますっ
考えただけでワクワク(((o(=´∇`=)))o


★将来の夢を語って下さい。

愛する家族のためにずっと美味しいごはんを楽しく作り続けて
しわくちゃなおばあちゃんになって幸せに天国にいくこと

地味な夢だなー


★その為に何かしていることはある?

なにもしてませーん
このまま毎日を楽しく暮らしていけばきっと叶えられると思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


★バトンを回す人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付き)


ぽかぽかびよりの小春ちゃん

小春ちゃんとはうーんと前からのお友達
美味しそうなお料理とうっとりするような写真で
いつも癒されてます 私のカメラのお師匠さんです
 
小春ちゃんと電話で何度もお話したことあって
写真ではかわいいほのぼのした雰囲気なのに
とても面白いです( ´艸`)ムププ


小春ちゃん ずっとお友達でいてくれてありがとう
これからもどうぞよろしくね


うれしい!楽しい!大好き!の風ちゃん

風ちゃんのブログからは家族に対する愛情があふれでていて
胸がきゅーんてなることがあります

私も風ちゃんみたいに家族の太陽のようなお母さんに
なるぞー(*´ー`)ノ

風ちゃん ずーっと仲良くしてくれてありがとう
これからもどうぞよろしくね


なべちゃんちの簡単ごはん♪のなべちゃん

リアルで2回会っています(*´ー`)ノなべちゃーん

いつもとっても元気でスタイルよくてかわいくて^^
ブログでは美味しいお料理とともにかわいい息子くんとの
日常もつづられていて楽しいです

なべちゃん いつもどうもありがとう
これからもよろしくね


みなさん忙しいと思うのでスルーでも全然いいです^^

ながーい記事を読んでくださって
どうもありがとうございました(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理







テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

色々きのこと玉ねぎのとろとろふりかけ

しみじみと美味しいしっとりふりかけです


kata9


材料

玉ねぎ    2個
好きなきのこ 2-3種類 
味噌  大さじ2
水  1/2C

 

色々きのこと玉ねぎのとろとろふりかけ




作り方

1.玉ねぎは薄切り きのこは粗いみじん切りにする
オリーブオイル大さじ1で玉ねぎときのこを入れ弱火でよく炒める

2.味噌と水を加え ふたをして弱火でことこと煮る

3.玉ねぎがしんなりしたらふたを取って 水分を飛ばすように
炒りつける

4.あったかごはんに乗せて 好みで七味唐辛子をふる

キッチンツール

なんてなんて地味な色合いなんでしょ

後ろにうつったおかずも
肉団子に小豆かぼちゃで茶色軍団


今回はえのきだけ・まいたけ・しめじを使用しました(´ー`*)



hart1いただきまーす 



 oixiさんでは まめりえのレシピ-Oixi 鶏肉とねぎのマスタード炒めをアップさせてもらいました

粒マスタードがきいた あっさりいただける
鶏肉とねぎのおかずです^^

見てくださると嬉しいです(*´ー`)ノ


pot7クリック応援していただけると嬉しいです♪ありがとうございますcherry9


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



 作りました


いずみちゃんの ふんわり☆キャベツの蒸しサラダを作りました


いずみちゃんのキャベツ


あったかキャベツが心も体もホッとさせてくれます
そして青海苔で磯のいい香り(*^^*)

すごくすごーく美味しかったです
いずみちゃん ごちそうさまでした


☆.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*・゚☆*.。.:*


今久々にあったか焼酎を飲んいます
美味しいけれど なんだか腕がおもたいーーーー

完全に酔っ払いの一歩手前のような・・


20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

ごぼうのにんにく味噌炒め

以前 焦がした味噌のきんぴらを作ったらとても美味しかったので
今回はにんにくもたっぷりきかせて作ってみました(*´ー`)ノ


20061119114112.gif


材料

ごぼう     2本
にんにく    2片
味噌・メープルシロップ(はちみつ) 各大さじ1

20061119114112.gif



gobouno


20061119114112.gif


作り方

1.ごま油大さじ1を熱してみじん切りにしたにんにくを炒める
いい香りがしたら斜め薄切りにしたごぼうを加え弱火でじっくり炒める

2.ごぼうに火が通ったらわきに寄せ あいた所に味噌を乗せ
味噌の上からメープルシロップをたらーっとたらし
味噌を焦がすような感じでじわじわと焼く

3.焦げた味噌のいい香りがしたらごぼうと味噌をなじませる

20061119114112.gif


焦げて香ばしいお味噌とパンチのきいたにんにくが
ぴったんこ(*´▽`*)ノ゛

ごはんがすすむくんな味でとても美味しかったです





hart1いただきまーす 



oixiさんではまめりえのレシピ-Oixi 蓮根と三つ葉の柚子マヨ炒め
アップしました

三つ葉と柚子胡椒のさわやかーな小さなおかずです
見てくださると嬉しいです(*^ω^*)ノ


pot7クリック応援していただけると嬉しいです♪ありがとうございますcherry9


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




先日 かわいいモコモコのうさぎがプリントされたTシャツを
まるみが買ってきました

私  

かわいいねー


まるみ 

でしょでしょ
これさー あの なんていったっけ
カエルがTシャツにくっついたやつみたいじゃない?



もしかしてど根性ガエル?


まるみ

それそれ




なんで知ってるの?

まるみ

あれ なんでだろ・・




松田聖子ちゃんの歌もかなり知ってるし


なんで知ってるんだろ??





20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

根菜たっぷりポトフ

根菜たっぷりの優しい甘さのポトフができました


line2

材料

さつまいも    中1本
にんじん     1本
大根     20cm位
玉ねぎ     1個
にんにく     4片
水     4C
コンソメキューブ  2個
塩・こしょう

line2



根菜ポトフ

line2


作り方

1.にんにくは1片を2つに切る
さつまいも・大根・にんじんは輪切りにする
玉ねぎは4等分に切る

2.鍋に1を入れ水とコンソメキューブを加え
ことこと煮込む

3.味をみて 塩・こしょうしてできあがり


line2



さつまいもを初めてポトフにしました

じゃがいものポトフも美味しいけれど
さつまいも かなり美味しかったです(*´ー`)ノ

大根もにんじんもあまーくなっていて
ほっこりあったまってシミジミ美味しかったな

pot7クリック応援していただけると嬉しいです♪ありがとうございますcherry9


recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


2010年 2月12日 まさぽっぽちゃんが作ってくれました

*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*





hart1いただきまーす 




oixiさんでは 免疫力アップ大作戦レシピ
まめりえのレシピ-Oixi 小松菜のおひたし しょうがあんかけをアップしました

ぴりっとしょうがの餡がかかったおひたしです

よかったらのぞいて見てください○┓

20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理



いずみちゃんの ゴロゴロごぼうの竜田揚げ丼を作りました

いずみちゃんのごぼう丼


いやー ちょっと迫力すごいな(笑)

盛りつけしながら 丸太?と思ったんですが
まるゆも 丸太?と言っていて笑えました( ´艸`)ムププ

もうもうこれはごぼう好きにはたまらない美味しさでした

かみしめるとごぼうのうま味がじゅわーっとなって
思わず 目をつむって幸せをかみしました

いずみちゃん いつも美味しいごはんをどうもありがとう○┓
ごちそうさまでした




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

青梗菜のオイスター炒め牛肉のっけ

青梗菜をたっぷり食べることができるおかずです


トリライン

材料

青梗菜     2株
牛薄切り肉  200g
玉ねぎ     1個
Aオイスターソース 大さじ2
Aメープルシロップ・しょうゆ各大さじ1
Bすりおろしにんにく・すりおろししょうが各1片
Bメープルシロップ(はちみつ)・しょうゆ各小さじ2
Bごま油小さじ1
B片栗粉大さじ1/2

トリライン



青梗菜のオイスター牛肉炒めのっけ


トリライン

作り方

1.牛肉は食べよく切りAの調味料ででよくもみこむ
玉ねぎは薄切りにする

2.ごま油小さじ1で玉ねぎを炒め 
玉ねぎがしんなりしたら牛肉を加えよく炒める 
Bを加えてなじませるように炒める

3.さっとゆでて器に盛りつけた青梗菜の上に
のっける


トリライン



お肉だけでもじゅうぶん美味しいんですが
しゃきしゃきあっさりの青梗菜と一緒に食べることで
さらに美味しくなりました



hart1いただきまーす 




oixiさんのブログではまめりえのレシピ-Oixi 超簡単 ヘルシーな海苔の佃煮 by まめりえ
アップしました(´ー`*)

しけった海苔があったら(しけってなくてももちろん
ぜひぜひ作ってみてください

pot7クリック応援していただけると嬉しいです♪ありがとうございますcherry9

recipe_blog_4 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



昨日 素敵だなーと憧れていたマンションのモデルルームを
娘と見てきました

お気軽にどうぞって書いてあったので
ほーんとにお気軽にレッツゴー

モデルルームを見て すごいねー楽しいねーと楽しんで
帰るつもりだったんですが 受付からしてなにやら
重厚な雰囲気( ̄∀ ̄;)

もしや場違い?と思いつつせっかくきたんだからと
受付したら 奥様お嬢様扱いされて
完璧に場違いでした^^;

しどろもどろになりながら
「あのー 素敵なマンションだなっていつも見ていたので
すごいねーって感動してささっと帰るつもりだったんですが」

と言ったら笑われてしまいました そりゃそうだ・・

帰りにカナダのお菓子までもらってしまって
ありがとうございました(いいのか)

マンションのお値段を聞いて卒倒しそうになったけど



20081222_66916 → レシピブログ  → 簡単料理





テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

検索フォーム
プロフィール

まめりえ

Author:まめりえ
毎日の生活の中で 小さいけれどほんわかした幸せを1つ1つ見つけて大切に 楽しく毎日を過ごしていきます

モットー

幸せは自分の心が決める

参加ランキング
20081214_35901ポチリとクリックしてもらえると
嬉しいです○┓
click
recipe_blog_4
time*
レシピがいっぱい
レシピブログさんのレシピ

カテゴリ
愛用のカメラ
お勧め
hertクリックするとそのページにジャンプできます

おむすびにすると美味しさがよくわかる 大愛用中のお塩→キパワーソルト

hana-boy6 全員プレゼント付き!モミから発芽させた、多くの生き物をはぐくむ農地でそだった元氣な有機JASマークの発芽玄米

食材から日用品まで全国に翌日配達してくれます
→~ネットスーパーTAKENOKO~


hertマクロビ専門のムソーなどの品揃えが豊富です
ケンコーコム
おおばこ

hert愛飲している三年番茶
ムソー 無双番茶 450g (徳用)

とっても美味しい珈琲豆屋さん
 

掲載されました
○2007・7 トマトのおからファルシーグラタン
女神の料理レシピ7月テーマの女神賞で 女神ジュニア賞をいただきました
○鶏肉と大根のおろし煮
お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157


にらと納豆の味噌炒飯
【みそレシピ166】
miso_recipe_lみそレシピ166

〇2品掲載されました
ありがとうございます♪
【素敵な奥さん08.10月号】
100円秋おかず冊子

〇fc2blogのおすすめブログとして紹介していただきました
niko20 レシピブログ(2009ー2010年)
甘いキャベツの卵焼き
掲載されました
ありがとうございます♪
*mero*
月別
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
お友達のブログ
素材屋さん